
【東員町中部公園】三重県員弁郡東員町の公園 全長52mのローラー滑り台はエキサイティング!
目次
東員町中部公園とは
2004年11月、人々の交流の拠点と自然体験の広場として戸上川のほとりに開園した東員町中部公園。
広い園内では、複合遊具やパークゴルフ、バーベキューなどを楽しめます。また園内の「水景苑」は庭園のように整備され、6月中旬頃にはあじさいの名所となることから、梅雨の時期は多くの人が訪れます。
東員町中部公園の巨大な複合遊具で全身を使って遊ぼう
複合遊具のある「遊びの広場」に注目!
「遊びの広場」は、どこを見てもカラフルな色をしているのが特徴。遊ぶのはもちろん、見ているだけでも楽しめます。また遊具の一部にスロープがあるなど、障害や年齢問わずすべての人が楽しめるつくりです。
長さ約52mのローラー滑り台が目玉
滑り出しの高さ7.2m、長さ52mのローラー滑り台は展望台の3階がスタート地点。
東員町の景色を眺めながらぜひ滑り降りてください。
展望台の最上階は高さ10m!転落防止用の柵がしっかりと設置されているため、お子さんと一緒に安全な状態で景色を楽しめます。
遊具広場と芝生広場をつなぐ橋
遊具広場と芝生広場は離れたところにあり、この大きな橋でつないでいます。橋のビジュアルもデザイン性があって素敵なため、ぜひ横から見てみてください。
東員町中部公園でパークゴルフにチャレンジしよう
3つのパークゴルフコースが楽しめる
パークゴルフとは、1本のクラブ、1個のボール、ティーのみを使用してプレーする気軽なゴルフのこと。
東員町中部公園は、パークゴルフの整備が行き届いていて、日本パーク協会に認定を受けた2つのコースとジュニアコースの全部で3つのパークゴルフコースがあります。
2つのコースを回るのにかかる時間は約2時間。軽い運動にもなるので、この機会にぜひチャレンジしてみては。
ジュニアコースは無料で利用でき、初心者にもうれしい!
3つのパークゴルフコースのうち、ジュニアコースは無料で利用できます。
のんびり話をしながら、家族みんなでプレーを楽しんでみては。ほかのコースもお得な回数券や1日券があるので、管理棟を訪ねてみてください。
美しく整備された芝生広場で思いっきり遊ぼう
東員町中部公園の芝生広場は、大変美しく整備されています。また広場自体の面積も大きいため、ボール遊びなどには最適。遊びグッズを持ち寄って思いっきり楽しんでみては。
整備された遊歩道でゆっくりお散歩
東員町中部公園内にはバーベキュー施設も!
バーベキュー施設でバーベキューを楽しもう!
大小4つのバーベキュースペースがあります。
1日あたりAタイプは1000円、Bタイプは1500円で利用できるため、バーベキューセットを持ち込んでぜひ楽しんでください。近くには水場やベンチ、トイレもあるので安心です。
水景苑でのんびり散歩しよう
バーベキュー施設や芝生広場の近くには「水景苑」という庭があります。この「水景苑」は戸上川が入り込んだ池のほとりに整備されています。岸辺にはたくさんのあじさいが植えられており、6月中旬に見頃を迎えるため、この時期は多くの観光客が訪れます。
エリアごとに駐車場とトイレがあって便利
園内には、駐車場が2か所、トイレが3か所あります。敷地が広いため、利用場所によって移動するのがおすすめです。
駐車場もトイレも清潔感がありきれいで、しっかりと細部まで管理が行き届いていることが分かります。
東員町中部公園の施設情報
東員町中部公園
■住所:三重県員弁郡東員町北大社1634
■電話:0594-76-8038
■時間:管理棟は8:00~17:00、パークゴルフは8:00~17:00(受付は~15:00)、バーベキュー場は9:00~16:30
■定休日:12月29日~1月3日(パークゴルフ、バーベキュー施設)
■駐車場:あり
■体験できる遊具など:複合遊具、巨大滑り台、パークゴルフ
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:公園内「マメマチCafe」に2店舗あり。「わにさん堂」9:00~17:00(月曜定休)、「東員Lab.」10:00~15:00(月・火曜定休)
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:あり
■おもちゃの販売:なし
■迷子センターの有無:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■キッズエリアから一番近い駐車場:なし
■お花見のできる場所:なし
■公式ホームページ:https://www.town.toin.lg.jp/contents_detail.php?frmId=1405