
ホームIoTで快適な暮らし?
前回のふりかえり
前回の授業では、私たちの生活をおびやかすサイバー攻撃について学びましたね。でも、お家のセキュリティ対策をしっかりすればサイバー攻撃もこわくない!ということがわかりました。IoT(Internet of things)を使って楽しく暮らすために、みんな正しい知識を身につけられたでしょうか?今回もロボファイ先生と一緒にIoTについて学んでいきましょう!
前回のおさらい、動画見た?
みらい教室の授業は、動画や記事で、前回の授業のおさらいもできるので、まだみてない・もう一回みたい!なんて人はこちらからチェックしてみてくださいね!
快適な生活を実現!ホームIoTのおさらい
さあ、今回は、モノとインターネットがつながる「ホームIoT」について学んでいくようです。より快適な暮らしを実現してくれるホームIoTに、生徒のみんなも興味しんしん!モノとインターネットをつなげた最先端の生活が楽しめるように、今日もロボファイ先生の授業がはじまります。
ホームIoTってなんだっけ?

ロボファイ
先生
みんなこんにちは~! 今日も授業を始めるファイ!

モモンガ
さん

ペンギン
くん

コアラ
くん
ロボファイ先生こんにちは~!

ロボファイ
先生
今日もみんな元気だファイ。さっそくだけど、今回のテーマはホームIoTについて! ホームIoTについては一度授業で学んだけど、みんな覚えてるファイ?

モモンガ
さん
なんだっけ…ホームIoT…う~ん…

ペンギン
くん
おうよ! オレはしっかり覚えてるぜ!

ロボファイ
先生
お~さすがだねペンギンくん!じゃあ改めてみんなにお話してほしいんだファイ!

ペンギン
くん
よし。ホームIoTってのは、家電製品とかがネットに繋がることによって、もっと便利で快適な暮らしを送れるってやつだぜ!
たしか、スマートスピーカーもその仲間だった気がするぞ~!

モモンガ
さん
ペンギンくんすごい! もっと詳しく知りたい!知りたい!知りたーい!!

ロボファイ
先生
ペンギンくん大正解~!モモンガさん、お、落ち着くんだファイ…。ホームIoTは、家電製品などがインターネットとつながって生活を便利にしてくれるホームIoT製品やその技術の総称なんだファイ。わかりやすくいうと「おうちで使っているIoT」のことファイ。たとえば、いつも使ってるような家電などの製品がインターネットとつながることで普段の暮らしが便利になったり、常に快適な環境で生活できるようになるんだファイ!

コアラ
くん
おぉ! (ゲームとかもやりたいときに起動して操作も思いのままだったりして…。あ、でもそしたらゲームが楽しくなくなっちゃうかな…。うん、やっぱりなしだな…)

モモンガ
さん
コアラくん、また変なこと考えてる~! でも、私もそんなお家に住みたい!住みたい!住みたい~!

ペンギン
くん
近いうちに住めるようになるって聞いたぞ!やっぱり、ホームIoTってすげぇんだな~。ホームIoTは、まるでお家で使える魔法みたいだな!!
お家のどこをIoT化できるんだろう?

ペンギン
くん
でもさ、ロボファイ先生。実際のところ、家のどのあたりをホームIoT化できるんだ?

ロボファイ
先生
そうね! たとえばみんな「暑い夏の日に、お家に帰る前にエアコンのスイッチをオンにできたらなあ」とか、「寝る前に、ライトのスイッチが遠くて消しにいくの面倒だなあ」とか考えたことはあるファイ?

モモンガ
さん
あ! それよくお母さんが言ってるの!わたしも、夏は暑い外から家に帰ってきたときのムッとした感じがすごくイヤだから、帰るときに合わせてクーラーがついていたらいいのにって思ってたんだよね~。

ペンギン
くん
オレの父ちゃんも似たようなこと言ってるぜ。朝、自動で部屋のライトがつけばちゃんと起きることができて会社遅刻しないのに~なんてさ。

コアラ
くん
(いいなあ…。全部自動でできたらお手伝いしなくていいかも…。お母さんも喜ぶかも…)

ロボファイ
先生
みんなエクセレントだファイ! まさに、そういったことは近年いろいろできるようになってるんだファイ! エアコン・ライト・おもちゃ・調理器具まで、インターネットとつなげられる製品は年々増えてきているんだファイ!

ペンギン
くん
オレの家のライトもインターネットとつなげることでグッとパワーアップすんだな!父ちゃんが遅刻しなくてよくなるってことだな??

コアラ
くん
おおー!(つまり僕たちの暮らしも劇的に変わる!!)

モモンガ
さん
やっぱりホームIoTって知れば知るほどすっご~い! もっとホームIoTについて知りたい!知りたい!知りたーい!!!

ロボファイ
先生
よし! ではこのあとはもっと詳しく、ホームIoTのひとつ「スマートホーム」について教えていくんだファイ!
「スマートホーム=賢いお家」ってなんだろう?
さてさて、つづいてロボファイ先生はスマートホームについてお話するようです。モモンガさんの言うように、やっぱりホームIoTってすごい! さあ、より便利で過ごしやすい最先端の暮らしを目指して、ロボファイ先生の授業を再開してみましょう。
先生、スマートホームってなんですか?

モモンガ
さん
スマートホーム…ってなんかすごく、すごく、すごーくおしゃれな響き!!

ペンギン
くん
そうだな!なんだかめちゃくちゃカッコいい感じするよな!

コアラ
くん
(ロボファイ先生のおうちもスマートホームなんだろうか…)

ロボファイ
先生
スマートホームとは、今までネットにつながってなかったものがインターネットにつながることで、より“便利”になっていくお家のことなんだファイ~!

モモンガ
さん
なるほど!たしかにエアコンがお外から起動できたらすごく便利かも~!!

ロボファイ
先生
ただ、スマートホームという言葉はとっても広い意味でとらえられることもあるファイ。たとえば、太陽光で発電をしておうちのいたるところに電力を供給するような「自給自足の家」のこともスマートホームって呼ぶことがあるファイ。太陽光で発電した熱を使って、お風呂のお湯を自動で沸かしたりするファイ。

ペンギン
くん
それがスマートホームなら、うちもそうだぞ?

ロボファイ
先生
ペンギンくんのおうちは賢いファイ。でも、もっと賢いおうちにしたくないかファイ?

モモンガ
さん
したい!したい!したーい!

ロボファイ
先生
モモンガさん、ありがとうファイ!今回の授業で学ぶスマートホームは、「ホームIoT製品を活用しているおうち」という意味でのスマートホームについてファイ!念のためすみわけをしておくファイ、混同しないように気をつけるファイ〜

モモンガ
さん
ホームIoT製品を使ったおうち!クーラーのスイッチを帰りに道にオンにできるおうち!すごい、すごい、すごーい!

コアラ
くん
(便利なお家っていいな…。他にはどんなことができるようになるんだろう…。)

ペンギン
くん
ホームIoT製品とかがそれを実現してくれるってワケなんだな!

ロボファイ
先生
そうなんだファイ~! このあとは具体的にスマートホーム化するとどんなことができるようになるかを教えるファイ!

モモンガ
さん

ペンギン
くん

コアラ
くん
知りたい! 教えてロボファイ先生!!
スマートホーム化すると何ができるの?

ロボファイ
先生
ではみんな、考えてみてほしいファイ!実際に、おうちの家電がインターネットにつながったとして、どこが便利になったら嬉しいファイ〜?

モモンガ
さん
う~ん… よくお母さんのお手伝いでお料理をするから、キッチンで使うものが便利になるといいなあ。

ロボファイ
先生
お! モモンガさんはお手伝いをするんだファイ! とっても偉いんファイ~!

モモンガ
さん
えへへ。お料理してるときって手が離せないことが多いから、声で操作できるキッチン用品があると便利かも!

ロボファイ
先生
お!そういうことなら、音声対話ができるオーブンレンジがあるんだファイ! 話しかけるだけで電力のワット数や時間などをセットしてくれるんだファイ~!

モモンガ
さん
それってすごく便利!便利!便利〜!帰ったら、お母さんに今日教えてあげよ~っと! お手伝いするのもすごく今までより楽しみになりそう!

ペンギン
くん
オレはいろんな家電のリモコンをよくなくすからな。どこにいったかわかんなくなっちゃうんだ。なくさないリモコンがあると嬉しいぜ!

ロボファイ
先生
うんうん。先生も昔は困っていたファイ~。でも今は、リモコンをスマートフォンひとつで管理できたりするファイ!これもモノがインターネットにつながったスマートホームならではの嬉しいポイントなんだファイ~!

ペンギン
くん
すげーな!
そしたらもう一生リモコンを探さなくてよくなるな~!

コアラ
くん
ぼく、朝起が弱いんだよね…(いつも学校に行くのがギリギリになっちゃうんだ…)

ロボファイ
先生
むむっ! たしかにコアラくんは、朝ギリギリなんだファイ…。そんなコアラくんでもスッキリ起きて朝の支度ができるベッドがあるんだファイ〜!

コアラ
くん
えぇ!?

ロボファイ
先生
朝起きる時間を設定すれば、自動でベッドが起き上がって目覚めさせてくれるんだファイ! しかも睡眠の状態をスマホで確認することもできるファイ、睡眠の質から健康管理もできる画期的なアイテムなんだファイ~!

コアラ
くん
それは欲しいなあ・・・!
(もっとぐっすり寝れそうでいいなあ・・・)

ロボファイ
先生
みんなの生活も、ホームIoT製品とインターネットをつなげたスマートホームにするとも~っと便利になるんだファイ!

ペンギン
くん
スマートホームにしたらいいこといっぱいなんだな! ホームIoT製品とかよくわかんないから、話しかけるだけでいいやつとかめちゃくちゃ欲しいぜ!!

モモンガ
さん
家電の操作が簡単になることで、時短にもつながるかも~! 時間に余裕が生まれたら、その分ペンギンくんやコアラくんと遊べる時間も増えるかもね~!!

コアラ
くん
(スマートホームにしたらもっと寝る時間を増やせるかも・・・)

ロボファイ
先生
そうファイね~。あとはカギの締め忘れを防止することもできるんだファイ! カギを締め忘れてそのまま外出してしまっても、外出先から操作できるから心配いらないんだファイ~!

モモンガ
さん
たしかに!! 私よく部屋の窓のカギをかけ忘れてお母さんに怒られちゃうから、それができたらもう怒られなくなる~!!

ロボファイ
先生
うんうん。みんなにスマートホーム化の素晴らしさが伝わって先生うれしいファイ!みんなもホームIoT製品とインターネットをつなげてみてほしいファイ!
みらいのお家が完成だ!

ペンギン
くん
でもさ、そんなかんたんにスマートホーム化ってできるのかよ…

モモンガ
さん
たしかに!すごく便利だし、すごく快適な生活が待っていそうだけど、すぐ実現するのかなぁ…

ロボファイ
先生
心配ないファイ! 近ごろはさまざまな企業がスマートホーム化に向けて日々がんばっているから、ホームIoT製品や専用のアプリを使って誰でもかんたんにスマートホーム化することができるんだファイ!

モモンガ
さん
そうなんだ!すぐに全部の家電をインターネットにつなげてスマートホームにするのは難しいかもしれないけど、スマートフォンは持ってるから、身近なものから少しずつ変えていくのもアリかも!

ロボファイ
先生
みらいはこんなに快適で便利なおうちであふれてるんだファイ!
みんなにスマートホーム化の魅力が伝わってよかったファイ~!

ペンギン
くん
IoTの技術を使ったスマートホームって魔法のようだけど、じつはとっても身近で手の届くことだったんだな! さっそく父ちゃんに教えてあげなくちゃ!

モモンガ
さん
私もカッコよくて便利なスマートホームに早く住んでみたい!住んでみたい!住んでみたい!

コアラ
くん
(IoTってやっぱりすごいんだな…)
クイズに答えて、あなたのおうちもスマートホームに!
生徒のみんなにスマートホーム化の魅力を伝えたロボファイ先生は、もう少しお話を続けるようです。あなたのおうちも、より快適で便利なスマートホームにできるかもしれません! もう少しだけ授業の様子をのぞいてみましょう。
クイズに答えて豪華賞品がもらえる?

ロボファイ
先生
ここでみんなにお知らせがあるんだファイ!

モモンガ
さん

ペンギン
くん

コアラ
くん
えぇ~!なになに~!?

ロボファイ
先生
今までしっかりIoTについて学んできてくれたみんなに、クイズを出題するファイ~!!

モモンガ
さん

ペンギン
くん

コアラ
くん
ク、クイズ~!?

モモンガ
さん
ちゃんとできるかな?どうしよう、どうしよう、どうしよう~

コアラ
くん
そうなんだ!

ペンギン
くん
みんな大丈夫だ! 先生の授業をしっかり聞いていたオレたちなら満点だって余裕だぜ!

ロボファイ
先生
ペンギンくん、頼もしいんだファイ~。クイズに答えたらご褒美もあるんだファイ!

モモンガ
さん

ペンギン
くん

コアラ
くん
気になる~!教えてロボファイ先生!
どんなものがもらえるの?

モモンガ
さん
どんなご褒美がもらえるんだろう~!

コアラ
くん
(アイアイみたいなスマートスピーカーがいいな…)

ペンギン
くん
おうおう、ロボファイ先生! 早くどんなモノがもらえるのか教えてくれよ~!

ロボファイ
先生
こ~んなご褒美をプレゼントするんだファイ~!このクイズきっかけに、快適なスマートホームへの第一歩を実現できるチャンスなんだファイ~!!

モモンガ
さん
ほしい、ほしい、ほしい~! クイズなんてちょちょいのチョイで正解しちゃうもんね!

ペンギン
くん
それいいなあ~! オレもがんばるぜ! おぉ~やる気がグングン出てきたぞぉ~!!

コアラ
くん
んふふ…(IoTが身近に…。気になる…これを使って…)
参加方法はとっても簡単
さて、みんなやる気満々ですね! じつは、ロボファイ先生の授業を受けてくれているみんなにがんばって学んだご褒美として、抽選で豪華賞品がもらえるクイズ(*1)があるんです。毎月開催(*2)されているので、ぜひ参加してみてください!参加方法は、1門だけ出題されるクイズに、応募フォームから回答するだけ!クイズに正解して、ホーム IoT製品をゲットして快適なスマートホームを体験してみてくださいね~!
*1 プレゼントの当選は、メールをもって変えさせていただきます。応募には会員登録が必要です。
*2 プレゼントクイズの開催は6月以降を予定しています。あらかじめご了承ください。

ロボファイ
先生
さあ、今回の授業はここまでだファイ~! みんな、クイズにもがんばってチャレンジしてみてほしいんだファイ~!

モモンガ
さん

ペンギン
くん

コアラ
くん
ありがとう! ロボファイ先生~!!
次の授業のお知らせ
さて、みなさん今日の授業はいかがでしたでしょうか?モノとインターネットがつながったホームIoTで実現できるスマートホームはまさに理想のおうちですね!いよいよ次回からは、便利でいろんなことができちゃう便利なIoTグッズについてロボファイ先生が教えてくれるようです。
次の授業は「初心者必見!おうちで簡単、便利なホームIoT製品」

アイアイ
みんな今日の授業もたのしめたかにゃ?次回は便利IoTグッズについて教えてくれるみたいだにゃ!

ロボファイ
先生
お、アイアイも今日の授業楽しんでくれたみたいだファイ。次回もお楽しみに!
おわりに
「コミュファみらい教室」では、いつもの暮らしが、ちょっとだけ豊かになるような授業を配信しています。ロボファイ先生と生徒たちの授業を通して、みなさんの暮らしも明るくなったら嬉しいです。
ロボファイ先生の授業は、定期的に更新されていきます!
隙間時間ですぐに開けるよう、ブックマークをしておくことをおすすめします。この記事がいいね!と思った方は、ぜひSNSでご家族やお友達に教えてあげてくださいね!