スマート
ロッククラス

取り付け方もさまざま!
スマートロックの選べる3つの取り付け方法

前回のふりかえり

前回はスマートロックの活用術についてご紹介しました。スマートロックは単純におうちの鍵を簡単に開け閉めできるだけでなく、リスク面も考慮されたアイテムでしたね。モノとインターネットをつないでライフスタイルを豊かにしてくれるIoT製品、スマートロックをもっと知っていきましょう!

前回のおさらい

モモンガ
さん

スマートロックの授業を受けて、かなり私たち詳しくなってきた気がしない?

ペンギン
くん

そうだな!IoT製品を身近に感じれるようになったぜ!
コアラくんはどうだ?

コアラ
くん

僕も少しずつだけど、理解できるようになってきて授業も楽しいから毎日復習までしてるよ!

ペンギン
くん

すごいな!コアラくん!
あっ!ロボファイ先生だ!

ロボファイ
先生

さあ今日もおさらいをしていくファイ。
前回の授業は「知って得する!スマートロックの活用術」だったファイ。みんな授業内容は覚えてるファイ?

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

は~い!

コアラ
くん

スマートロックは簡単で楽におうちのドアを開けられるIoT製品!それでいて「オートロック」機能があって、鍵の閉め忘れが防止できる!(僕にぴったりのアイテムだ!)

モモンガ
さん

それから「ハンズフリー」機能もあったね!
荷物が多いときにこの機能があれば、ドアに近づくだけで鍵が開いちゃう!
小さいお子さんがいるご家庭でも、お子さんと手を繋いでいたり、抱っこしていても問題ないよね。

ペンギン
くん

あとは別売アイテムの「Hub(ハブ)」だな。Hubを用意すると、スマートロックの通信範囲を広げられる。これで出先から、万が一の鍵の施錠ができるようになるってわけだ!

ロボファイ
先生

うんうん、素晴らしいファイ! スマートロックの活用術がよく理解できてるファイ。

生活スタイルに合ったスマートロックの
3つの取り付けタイプ

スマートロックには多くの種類がありますが、予算、機能性、施錠・解錠方法、取り付け方法など、ポイントを絞って選ぶことができます。自分に適したスマートロックをピックアップして、選択肢を絞っていきましょう。それではここからは取り付け方法を整理してお伝えします。

スマートロックに対応している? 自宅の鍵をチェックしよう

ロボファイ
先生

それじゃ目次を確認していくファイ。このクラスではスマートロックについて次の5つの授業を用意しているファイ。

1.「スマホが自宅の鍵に変身!?スマートロックで手に入る便利な生活」
2.「知って得する!スマートロックの活用術」
3.「取り付け方もさまざま!スマートロックの選べる3つの取り付け方法」
4.「スマートロックは種類がたくさん!人気機種3選と自分に合った選び方」
5.「スマートロックでのトラブル対処法とおうちの防犯対策」

今日は、3つ目の授業「取り付け方もさまざま!スマートロックの選べる3つの取り付け方法」について勉強するファイ。

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

ロボファイ先生、
今日もよろしくお願いしま~す!

モモンガ
さん

みんな、どんなスマートロックが欲しいか決まってる?自分のおうちのドアのタイプは調べてきたかな?
私はとりあえずドア周りのサイズを測ってメモにしてきたよ。

コアラ
くん

僕、よくわからないから玄関のドアの写真を撮ってきたんだ。
スマートロックの種類もたくさんあるし、どのスマートロックがいいか、どんな取り付け方があるかみんなやロボファイ先生に相談したほうがいい気がしたんだよね。(慎重に慎重に…)

ペンギン
くん

いいねコアラくん!写真を撮ってきたのは、買い物のイメージを明確にするのにベストな方法だと思うぜ!
オレもおうちのドアや回りの環境を写真に撮ってきてるんだ!

ロボファイ
先生

うんうん、いいファイ。それじゃあみんな手元のメモや写真を見ながら授業をすすめていくファイ。
今日はスマートロックの取り付け方法について学んでいきたいと思うけど、みんなのスマートロックの取り付け方のイメージはあるファイ?

粘着テープによる 貼り付けタイプ

モモンガ
さん

はいはーい!みんな一度は考えると思うんだけど…手軽なスマートロックならではの「ドアに粘着テープや両面テープを貼るタイプ」です!

ロボファイ
先生

モモンガさんが発表してくれた粘着テープや両面テープでスマートロックを貼るタイプは最も簡単に取り付けができるファイ。

コアラ
くん

これ、いいよね!自分で取り付けられるっていうのがすごくいい!買ったらすぐできるわけだしすぐ試したくなるよね~!

ペンギン
くん

そうだな!オレもこの粘着テープを貼る方法は簡単だし検討したいなと思ってる。

ロボファイ
先生

穴を開けたりしない貼り付けタイプの唯一の注意点はテープで貼るので剥がれないようにキレイに接着させることファイ。

シリンダーを丸ごと交換タイプ

ロボファイ
先生

他には気になってる取り付け方法はあるファイ?

ペンギン
くん

オレが気になってるのはもう一つ、ドアのシリンダーをスマートロックに交換するタイプがあるんだ。

コアラ
くん

えぇ!?シリンダーの部分を取っちゃうの!?

ペンギン
くん

この方法なら設置したスマートロックが外れることはないし、ドアも傷つけない。それにピッキングが出来なくなるんだ。

ロボファイ
先生

ペンギンくんの言うとおり、シリンダーごと替えるからテープを使う貼り付けタイプよりも強力に固定されるファイ。

モモンガ
さん

簡単に外れないのは安心だね。インテリアも邪魔しなさそう!

穴をあける工事タイプ

ロボファイ
先生

あとは賃貸住宅じゃないなら、いっそ工事するタイプもいいかもしれないファイ。

ペンギン
くん

工事は自分でできないから大がかりなイメージがあるけど、しっかり設置できるのは大きなメリットだよな。

コアラ
くん

当然だけど、ドアに穴をあけてスマートロックを取り付けるってことだよね。ないと思うけどスマートロックを何らかの理由で外そうと思うと、穴が残っちゃうね…。

モモンガ
さん

そういう意味ではちょっと勇気がいるかも!?工事費用も結構掛かりそうだしね~…
悩んじゃうなぁ!

ペンギン
くん

戸建てだったら問題ないけど賃貸の場合は、管理人さんに一度確認してから工事した方が良さそうだな。

ロボファイ
先生

ここまででスマートロックの取り付け方法が3つ出てきたファイ。続いて、そんなスマートロックをみんなの家のドアに実際に取り付けられるかを確認していくファイ。

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

わかりました!

スマートロックが 自宅の玄関錠に
対応しているか チェックをしよう!

スマートロックを設置するとき、ドアについている錠の仕様で、使えるスマートロックが異なります。スマートロックを買ったあとで取り付けられないとなると、返品や交換などの対応で大変面倒なことになります。あらかじめお家のドアの仕様をしっかりと確認し、慎重にスマートロックを選んでくださいね。

ドア付き錠タイプ

ロボファイ
先生

それでは!スマートロックを注文する前に確認する大切なことを伝えていくファイ。家のドアについている錠の種類「玄関錠」によって使えるスマートロックが違うから、よく確認して商品を選ぶんだファイ。

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

は~い!

ロボファイ
先生

玄関錠は大きく3つにわけられるファイ。まずは1つ目、「ドア付き錠タイプ」ファイ。

ペンギン
くん

ドア付き錠っていうのは、ドアにサムターンが直接付けられているタイプのドアのことだな。

コアラ
くん

あぁ!それならうちの家がそうだよ!
(ドア付き錠っていうんだ、覚えておこう…!)

ロボファイ
先生

このタイプのドアがあるなら、スマートロックの取り付けは難易度が低いファイ。

コアラ
くん

おお~~!

面付き箱錠タイプ

ロボファイ
先生

他には「面付き箱錠タイプ」と呼ばれるものもあるファイ。これはドアに箱型の錠がついているファイ。

モモンガ
さん

うーーん想像するのが難しい。どんな鍵なのかなぁ??

ロボファイ
先生

それもそうファイ。「面付き箱鍵タイプは」マンションのような集合住宅に使われることが多いファイ。
防犯性にも優れてるって言われてるファイ。

ペンギン
くん

集合住宅によく使われる鍵...
思い出した!オレが昔に住んでいたマンションはこのタイプのドアだったぜ!

コアラ
くん

今まで気にしてなかったけど、こう見るといろんなタイプのドアがあるね!

プッシュプル錠タイプ

ロボファイ
先生

最後に「プッシュプル錠タイプ」というものがあるファイ。これはノブの上下にサムターンがついているタイプなんだファイ。

コアラ
くん

このドアや錠のタイプ、新しい家の玄関によく見る気がするよ。

モモンガ
さん

ほんとだ~!コアラくんの言う通りかも!

ロボファイ
先生

もちろんプッシュプル錠タイプでも問題なくスマートロックが付けられるから安心してほしいファイ

ペンギン
くん

さっき調べてみたんだけど、選ぶスマートロックによってパーツやオプションがあるみたいだ。
これでいろんなドアに設置できるようになってるわけだな!

ロボファイ
先生

そうファイ。自分の家のドアに取り付けるにはどんなスマートロック、オプション品が必要か、前もってよく調べることが重要ファイ。

ドアノブ付きタイプの玄関錠の場合の注意点

ペンギン
くん

ロボファイ先生!オレ、うちのじいちゃんのおうちにスマートロックを付けてやりたいんだ。
でも、じいちゃんの家の玄関はドアノブなんだよな。ドアノブの場合、スマートロックの取り付けはどうなるんだ?

ロボファイ
先生

ペンギンくん…なんて優しいんだファイ。ドアノブの場合でもスマートロックが取り付けられないことはないファイ。

ペンギン
くん

やった!ドアノブでも付けられるんだ!

ロボファイ
先生

付けられるんだけど直接ドアノブの上から取り付け可能なスマートロックの種類はとても少ないファイ。
少し大変だけど既存のドアノブを外してスマートロックに付け替えるのがおすすめファイ。

モモンガ
さん

ちょっとだけ工事が必要なのかもね!

コアラ
くん

テープで取り付けるタイプのスマートロックと比べると少し手間がかかりそうだね。 でも、生活が便利になるならやってみていいかも!

住まいに合ったスマートロックの
取り付け方法・まとめ

スマートロックは手軽に取り付けられるものから工事が必要なものまで、あなたのライフスタイルに合わせて選べます。ただし設置するスマートロックによって耐久性やおうちの防犯対策に幅があるので、製品の仕様を慎重に確認してあなたに合ったスマートロックを選んでくださいね。

授業のまとめ

ロボファイ
先生

利便性を追求したIoT製品の「スマートロック」。
設置方法や防犯性能の面で、選ぶのにいろいろ迷ってしまうかもしれないファイ。
ちなみにロボファイ先生はシリンダーを丸ごと交換するタイプが気になってるけどみんなはどうだファイ?

ペンギン
くん

オレは暗証番号とノブがついたタイプのスマートロックがいいなぁ。デザインもスタイリッシュで気になってるぜ!

モモンガ
さん

私は簡単に取り付けができて、「ハンズフリー」機能が付いたスマートロックが欲しい!金額とかは、もう一度検討しないとだけど。

コアラ
くん

僕はやっぱり、試す意味でも粘着テープタイプの手軽なスマートロックかな。あとはHubも必要だから…。えーと、「オートロック」機能も備えたタイプがいい。 (わ、意外と条件が多いぞ…)

ロボファイ
先生

みんな考えが違って面白いファイ!今日のスマートロックの勉強はここまでファイ!みんなお疲れ様ファイ~!

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

ロボファイ先生、勉強になりました!

ロボファイ
先生

スマートロックがスマートリモコンやスマートスピーカーと違うところは、おうちに直接設置する必要があるところファイ。
住む環境によっては、おうちを傷つけられない場合もあるし、原状復帰について考えながらスマートロックを選ばないといけないファイ!
さて今日の授業もおさらいのメモを残すファイ!

・スマートロックは、取り付け方法と玄関錠のタイプで選べる
・スマートロックには粘着テープ、シリンダー交換、穴あけ工事タイプがある
・玄関錠のタイプにはドア付き錠、面付き箱錠、プッシュプル錠タイプがある
・ドアノブが付いたドアにスマートロックをつける場合、ドアノブを外す必要がある

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

は~い!ありがとうございました!

コアラ
くん

僕にぴったりなスマートロックを見つけないといけないな。
ペンギンくんとモモンガさんは決まった!?

ペンギン
くん

おうよ!オレも何となくほしいスマートロックは目星を付けてるぜ!

モモンガ
さん

私も!気になってるスマートロックあるよ!

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

(わいわい…)

ロボファイ
先生

ちょっと待ったファイ!!!

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

わあっ!

ロボファイ
先生

まだ、スマートロックの授業は3つ目ファイ…。あと2つの授業を聞いて決めてみると良いファイ…!

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

そうだったんだぁ~!

ロボファイ
先生

ここで、次の授業のお知らせファイ!次回は「スマートロックは種類がたくさん!人気機種3選と自分に合った選び方」具体的なスマートロックの選び方をみんなで話し合うファイ~!

アイアイ

(スマートロック、いろんな種類があって面白いにゃ~!)

次の授業のお知らせ

今日の授業はいかがでしたか?スマートロックはとても便利で、簡単に導入しやすく、すぐにでも生活に活かしていけそうですね。
次回は「スマートロックは種類がたくさん!人気機種3選と自分に合った選び方」をロボファイ先生が教えてくれます。

次の授業は 「スマートロックは種類がたくさん! 人気機種3選と自分に合った選び方」

アイアイ

スマートロック、いろんな人におすすめしたいにゃ~!

ロボファイ
先生

今度はどんなスマートロックがいいかを紹介するファイ!見逃せないファイ~!

SNSでもお勧めしてね

「コミュファみらい教室」では、いつもの暮らしが、ちょっとだけ豊かになるような授業を配信しています。ロボファイ先生と生徒たちの授業を通してみなさんの暮らしも明るくなったら嬉しいです。
ロボファイ先生の授業は、定期的に更新されていきます。
隙間時間ですぐに開けるように、ブックマークをしておくことをおすすめします。この記事がいいね!と思った方は、ぜひSNSでご家族やお友達に教えてあげてくださいね!

関連記事