スマート
ロッククラス

スマートロック使用時の注意点と
おうちの防犯対策について

前回のふりかえり

前回の授業ではスマートロックの人気機種について学びました。
スマートロックは、基本的な機能を備えたお手頃価格なものから機能性が充実した高価なものまであります。
そのため、授業を受けた生徒のみんなもどれにしようか迷っていましたね。
今回はスマートロックについて最後の授業になります。
製品を使用する上で、ありがちなトラブルと、おうちの防犯対策について授業を行います。 聞き逃しのないようにしましょう。

前回のおさらい

モモンガ
さん

ねぇねぇ、コアラくん!今日でスマートロックの授業が最後って知ってた?

コアラ
くん

えっ!そうなの!?
ロボファイ先生の授業は楽しいから、いつもすぐ終わってしまうように感じるよね。

ペンギン
くん

確かにロボファイ先生の授業ってIoT製品を初心者でもわかりやすく説明してくれるよな。
そろそろ、ロボファイ先生が来る時間だな。

ロボファイ
先生

みんな、おはようファイ。 前回はスマートロックの人気機種についてみんなと学んだファイ。
使ってみたいスマートロックは見つかったファイ?

コアラ
くん

僕は暗証番号でも解錠できるスマートロックが良いかも。
うっかりスマホを家に忘れて外出してスマホがなくても番号入力したら解錠できるからね。

モモンガ
さん

私はやっぱり、スマートロックを使ったことがないからお手頃価格のアイテムから始めたいな!

ペンギン
くん

オレはいろんな機能が付いているスマートロックがいいな!
おうちの防犯とかもしっかり出来るから安心だぜ!

ロボファイ
先生

うんうん!みんな少しずつ選ぶべきスマートロックが見えてきた感じだファイ。
今回の授業は5つ目の「スマートロック使用時のよくあるトラブルと対処法について」だファイ!

1.「スマホが自宅の鍵に変身!?スマートロックで手に入る便利な生活」
2.「知って得する!スマートロックの活用術」
3.「取り付け方もさまざま!スマートロックの選べる3つの取り付け方法」
4.「スマートロックは種類がたくさん!人気機種3選と自分に合った選び方」
5.「スマートロック使用時の注意点とおうちの防犯対策について」

今日でスマートロック最後の授業になるから、しっかり学んで欲しいファイ。

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

はーい!わかりました!

気を付けよう!スマートロックで よくあるトラブル

IoT製品として便利なスマートロックですが、使い方を一歩間違えば思わぬトラブルを招く場合もあります。
ここではスマートロックを使用する上で起こりやすいトラブルについてまとめていきます。
実例を元に解説するのでしっかりと学んでいきましょう。

最も多いのは締め出し問題

モモンガ
さん

ロボファイ先生!スマートロックで起こるトラブルって何があるんですか?

ロボファイ
先生

スマートロックを使用する上で最も起こるのが締め出されファイ。
うっかり鍵となるスマホをおうちに置きっぱなしにして外出してしまうケース多いんだファイ。
その結果、スマートロックのオートロックが作動して鍵が閉まってしまうんだファイ。

モモンガ
さん

なるほど!オートロックで鍵が勝手に閉まってしまうんだ!

ペンギン
くん

ロボファイ先生!締め出されについて質問があるぜ!
みんなどこに行くにもスマホを持ち歩いているのに、外出するときにおうちにスマホを忘れる人がいるのか?
オレはいつもお財布とスマホを持っているか確認してから外出するぜ!

モモンガ
さん

うんうん!
ペンギンくんの言うとおり、遊びに行くときにスマホを置いていったりしないかも!

ロボファイ
先生

ペンギンくん、良い質問だファイ!
スマホを置き忘れて外出してしまうことによる締め出されについて、もう少し説明をするファイ。

ちょっとした外出時に スマホを置き忘れてしまう

ロボファイ
先生

ペンギンくんの言うとおり、外出するときにおうちにスマホを置き忘れて行くことってあまりないと思うファイ。
先生も学校に来るときはスマホを持ってるか確認してから出勤するファイ。

ペンギン
くん

じゃあ、なんでスマートロックで起こるトラブルでは締め出されが多いんだ?

ロボファイ
先生

その理由は「ちょっとした外出時」にスマホを置き忘れてるからファイ。

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

ちょっとした外出??

ロボファイ
先生

例えば、モモンガさん!
おうちのゴミ出しのようなお手伝いはしてるファイ?

モモンガ
さん

はい! ゴミ出しはお母さんから頼まれてるよ!

ロボファイ
先生

そのときにスマホを持ってゴミ出しに行ったりしてるファイ?
もしかしたら、すぐに済むからおうちに置いて行ったりしていないファイ?

モモンガ
さん

あっ!3分くらいですぐに終わるからスマホはおうちに置いてる!

ペンギン
くん

なるほど!わかったぜ、ロボファイ先生!
スマホの置き忘れは「仕事、学校、休日の遊び」のような外出のときじゃなくて、「ゴミ出し」のような少しの用事を済ませるときに起こるってことだな!

ロボファイ
先生

そういうことファイ!

コアラ
くん

(僕ならちょっとした外出じゃなくても忘れてしまいそう...)

モモンガ
さん

私はおうちにお母さんがいることが多いから締め出されても大丈夫だけど、おうちに家族がいなかったら危ないかも。

ペンギン
くん

オレの同級生で父ちゃんも母ちゃんも働いてるから、帰ってくるまで一人でお留守番している友達がいるぜ!

ロボファイ
先生

これでスマートロックで起こるトラブルで締め出されが多い原因がみんなわかったんじゃないかファイ?
あとから締め出された際の対処法も教えるので「スマートロックは締め出されに注意!」とだけ覚えておくファイ。

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

わかりました!

スマホやスマートロック機器の 充電切れに注意!

コアラ
くん

ロボファイ先生!締め出され以外でスマートロックには、どんなトラブルがあるんですか?

ロボファイ
先生

締め出され以外の問題で起こるのが鍵となるスマホやスマートロック機器の電池切れファイ。
便利なIoT製品のスマートロックだけど電化製品なので電池が切れてしまうと使えなくなるファイ。

コアラ
くん

スマホは毎日の充電をすればOKとしてスマートロックはどれくらい電池が持つんだろう?

モモンガ
さん

ロボファイ先生! 教えて!教えて!教えてー!

ロボファイ
先生

スマートロックの電池は1年以上は持つように設計されているファイ。
ただこれはスマートロックの使用回数に左右されるファイ。
例えば、テーマ4のときに人気機種で紹介した「QrioLock」だと1日10回の使用で1年以上持つと表記されてるファイ。

ペンギン
くん

なるほど!スマートロックの電池の持ちは時間というより回数ということだな。
ロボファイ先生!質問があるぜ!
スマートロックを使っていて急に電池が切れた場合はどうしたらいいんだ?

コアラ
くん

確かに急に電池が切れてスマートロックが使えなくなったら困る...

ロボファイ
先生

スマートロックには電池の残量が減ってきたらアラームが鳴ったりするお知らせ機能が付いてるファイ。
そのため、急に電池が切れてスマートロックが使えなくなることはないから安心して欲しいファイ。

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

なるほど!

締め出されないために、 対策を徹底しよう!

ここまでスマートロックを使用する際に起こるトラブルを説明してきました。
次にトラブルが起こった際の対処法について説明をします。
スマートロックを使えばおうちの安全も守ることができるのでしっかりと覚えておいてくださいね。

鍵を常に携帯をしておく

モモンガ
さん

ロボファイ先生!スマホの置き忘れによる締め出されを防ぐにはどうしたらいいの?

ロボファイ
先生

締め出されたときのトラブルを回避するために最も簡単なのが通常の鍵を携帯しておくことだファイ。
ただ、鍵を常に携帯をしていたらスマートロックを使用している意味が半減しちゃうファイ。

ペンギン
くん

ロボファイ先生が言うとおり、スマートロックは鍵を使わずスマホ1つで解錠できるのが売りな部分があるもんな!

コアラ
くん

僕は忘れっぽくて不安だからスマートロックを使いながらも鍵を持っていてもいいかな。

ロボファイ
先生

コアラくんみたいな人はいいけど、せっかくスマートロックを導入するなら機能を十分に使いたい人もいるファイ。
そんな人は前回の授業でも少し話したけど暗証番号で解錠できるスマートロックを導入すれば問題ないファイ。

ペンギン
くん

暗証番号なら締め出されても入力すれば解錠できるから安心だもんな!
締め出されたときのトラブル回避は暗証番号で解錠できるスマートキーの導入で解決だぜ!

モモンガ
さん

解決!解決!解決ー!

事前に家族など親しい人と 共有して遠隔で解錠してもらう

モモンガ
さん

ロボファイ先生!暗証番号で解錠する機能がないスマートロックの場合は締め出されたらどうしたらいいの?

ロボファイ
先生

そういうときは、事前に鍵を家族や親しい友人にシェアをしておくといいファイ。
本人がスマホを持っていなくても鍵をシェアした人が解錠をすればOKファイ。

モモンガ
さん

鍵をシェアすることができるんだ! もし、シェアできる人が近くにいない場合はどうしたらいいの?

ロボファイ
先生

特定の機種のみになるけど、スマートロック専用のHUBのような付属品を使えばドアの近くに行かなくても遠隔操作で解錠もできるファイ。

コアラ
くん

僕、うっかりして締め出されそうだからロボファイ先生、モモンガさん、ペンギンくんと鍵のシェアがしたいな。

モモンガ
さん

私に任せて!
もしものときはすぐにおうちの鍵を開けてあげる!

ペンギン
くん

おうよ!コアラくん安心して締め出されていいぜ!

ロボファイ
先生

みんな、大前提として締め出されないようにスマホを持ち歩くことが先決ファイ!

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

確かに!

保険会社や管理会社に連絡

コアラ
くん

ロボファイ先生!これまで紹介してもらった友人との鍵の共有や暗証番号による解錠もできない場合はどうしたらいいですか?

ロボファイ
先生

そのときは最終手段として保険会社や管理会社に連絡をすることをおすすめするファイ。
おうちが入っている火災保険や家財保険などに「鍵の閉じ込めによる解錠」のサービスが付いてる場合があるファイ。

コアラ
くん

へぇー!保険会社に連絡すると対応してもらえたりするんだ。

ロボファイ
先生

保険が適用されなかったらマンションの管理会社に連絡すればスペアキーを持っているはずだから安心ファイ。
どちらにしても、保険会社と管理会社の連絡先はメモして持っておいた方がいいファイ。

モモンガ
さん

メモ!メモ!メモが大事ー!

スマートロックで おうちの防犯対策!
正しい使い方で 驚くべき効果を発揮!

ロボファイ
先生

ここからはスマートロックを活用した、おうちの防犯対策について学んでいくファイ。記事の前半で紹介した注意点を踏まえたうえで、おうちの防犯対策を学んでおくといいファイ!

泥棒などピッキング対策の 効果が非常に高い

ロボファイ
先生

おうちを留守にしたり、鍵を閉め忘れたりしたときに、空き巣に入られることも多いファイ。犯罪の手口として、最も多い傾向にある空き巣について対策しておくといいファイ。

おうちが空き巣に入られるパターンは大きく分けて4つあるのを知ってるファイ?

・ドアの鍵の閉め忘れ
・ピッキング
・合鍵の偽造
・金属棒などを使った サムターン回しの解錠

警察の調べで泥棒の約40%が正面玄関からのピッキングで侵入しているというデータもあるファイ。

ペンギン
くん

なるほど!この4つが主な原因なんだな!

コアラ
くん

ピッキング!泥棒に入られたら怖いよ...

モモンガ
さん

怖い!怖い!怖いー!

ロボファイ
先生

みんな安心して欲しいファイ!
スマートロックを使えば、この空き巣に入られる主な原因をカバーできるファイ。

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

えっ!本当に!!!

ロボファイ
先生

4つの主な原因に対する空き巣の防ぎ方はこのような感じファイ。

・ドアの鍵の閉め忘れ
→オートロック機能

・ピッキング
→スマートロックで鍵穴自体を塞ぐ

・合鍵の偽造
→電子キーを使用する

・サムターン回し
→解錠履歴を確認して警察に連絡をするなど対処

ペンギン
くん

すごい!スマートロックを使用するだけで、様々な防犯対策ができるんだな。

ロボファイ
先生

さらにスマートロックを使っているだけで、泥棒は少しでもリスクを減らしたいから侵入自体を諦めるパターンも多いファイ。

コアラ
くん

万が一、知らない間に泥棒が入ったとしても解錠履歴が残るからそれを元に警察に連絡したら解決だ。

モモンガ
さん

すごい!すごい!すごい!
これで安心だね。

防犯カメラよりスマートロックの方が 初心者には導入しやすい

モモンガ
さん

ロボファイ先生!おうちの防犯対策で1つ思ったことがあります。 スマートロックと防犯カメラはどっちがいいですか?

ロボファイ
先生

おうちの防犯対策を考えたときに防犯カメラはとても優秀だファイ。
防犯カメラは名前の通り防犯に特化したアイテムだファイ。
ただし、防犯カメラを導入するには、スマートロックに比べるとお金がかかるファイ。

コアラ
くん

防犯カメラって高いんだ!
いくらくらいするんだろう?

ロボファイ
先生

戸建ての屋外に設置する場合、防犯カメラ自体の金額は約3万円〜15万円くらいとスマートロックよりも少し高いくらいファイ。これだけならいいけど、防犯カメラを使用するならモニターと録画機も同時に購入して工事費用もかかるから高額になるんだファイ。

・屋外カメラ代→約2万円〜15万円 ・モニター・録画機→10万円前後 ・取り付け工事→10万円前後 ※業者によって変わります

コアラ
くん

防犯カメラはスマートロックと違って、大掛かりな取り付け工事も必要なんだ。

モモンガ
さん

防犯カメラは取り揃えるものが多いからスマートロックみたいに気軽には使えなさそう。

ロボファイ
先生

もちろん、防犯対策としては、スマートロックと防犯カメラの両方ある方が良いけど、最初は金額的にも導入しやすいスマートロックから揃えることをお勧めするファイ。

スマートロックの トラブル解決法・まとめ

スマートロック使用時の注意点とおうちの防犯対策についての授業はいかがだったでしょうか?これでスマートロックに対する不安も解消されたと思います。
最後にロボファイ先生からスマートロックの授業のまとめがあるようですよ。

授業のまとめ

ロボファイ
先生

みんなはちゃんと理解したファイ?

コアラ
くん

僕はとりあえず締め出されないように気をつけなきゃ!

モモンガ
さん

コアラくんが締め出されたときは、私が鍵を開けてあげるから鍵をシェアしてね!

ペンギン
くん

オレはロボファイ先生の授業を聞いてスマートロックの防犯効果にびっくりしたぜ!

ロボファイ
先生

それでは今日の授業をまとめていくファイ。
まずは、おうちから締め出されたときの対処法ファイ。

・ゴミ出しなどちょっとした外出時に締め出されるケースが多い
・スマホやスマートロックの電池切れに注意する
・通常の鍵も持ち歩く
・鍵を事前に家族や友人など信頼している人にシェアして困ったときに解錠してもらう
・暗証番号を入力できるスマートロックを使って締め出され対策をする
・保険会社や管理会社に連絡して解錠をしてもらう

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

うんうん!

ロボファイ
先生

次にスマートロックを使ったおうちの防犯対策だファイ。

・オートロック機能で施錠忘れの心配がない
・電子キーなので合鍵の偽造ができない
・鍵穴を塞ぐスマートロックがあるのでピッキング対策になる
・万が一解錠されても履歴が残るのですぐに発見できる
・防犯カメラよりも導入コストが低い

以上のことをちゃんとメモしておくファイ。

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

はーい!わかりました!

モモンガ
さん

ロボファイ先生!今回でスマートロックの授業は終わりだよね?

ロボファイ
先生

その通りファイ!
今日で5つに分けて授業してきたスマートロックは終わりファイ。みんなもわからないことがあったらスマートロックの説明を復習して欲しいファイ。

ペンギン
くん

もちろんだぜ!
オレたちどんどんIoT製品に詳しくなっていってるな!

コアラ
くん

うん!最初は全くわからなかったけどIoT製品って知れば知るほど生活を豊かにする便利アイテムだってわかるよね。

ロボファイ
先生

今の調子でどんどんIoT製品について詳しくなって欲しいファイ。
これでスマートロックの授業は全て終わりだファイ。

モモンガ
さん

コアラ
くん

ペンギン
くん

ありがとうございました!

SNSでもお勧めしてね

「コミュファみらい教室」では、いつもの暮らしが、ちょっとだけ豊かになるような授業を配信しています。ロボファイ先生と生徒たちの授業を通してみなさんの暮らしも明るくなったら嬉しいです。
ロボファイ先生の授業は、定期的に更新されていきます。
隙間時間ですぐに開けるように、ブックマークをしておくことをおすすめします。この記事がいいね!と思った方は、ぜひSNSでご家族やお友達に教えてあげてくださいね!

関連記事