
中部5県最強の親子の座を求めて!親子でフォートナイト!三重予選編
今年の5月に行われた第1回コミュファカップに引き続き「第2回コミュファカップ~中部5県 親子最強決定戦 FEATURING FORTNITE〜」を開催しました!
今回のゲームタイトルは「FORTNITE」。親子チームでの参加とし、中部5県での最強親子を決する戦いとなっています!
本記事では、三重県予選大会の様子や大会ルールの一部をご紹介します。
大会ルールをご説明

まず今大会ルールから説明していきます。
ゲームモードはアリーナで、チーム編成はデュオで行われます。
各県予選で6位以内に入ったチームが、8月29日(日)の決勝大会に進みます。
試合の順位は予選で行われる2試合(2マッチ)の内での、順位ポイント+エリミネートのポイントの合計で決まります。

予選の優勝チームには、松坂牛デジタルギフト1万円分が賞品として送られます。

予選大会1日目は、三重県、岐阜県予選から始まり、各県ごとに2試合(2マッチ)が行われました。
三重県予選出場者リスト一覧

三重県予選に参加した親子チームは26組。
この中から決勝大会へ駒を進める6チームが選出されます。
チーム名には「親子」を必ず入れるルールとしており、思い思いのチーム名でエントリーいただきました。
中には「おや?おや?親子」などユニークなチーム名もあり、親子でチーム名を考える時間も楽しんでいただけたようでなによりです!
また、各チームから予選大会に対する意気込みも送っていただきました!
”夏の思い出を作らせて!”や”子供とフォートナイト初めて1年になります。親子で頑張った良い思い出を作りたいです。”と言った声が寄せられました。今大会を通じて、親子での思い出作りや絆が深まれば幸いです!
三重県予選スタート!

では予選の様子を追って行ってみましょう。島の各エリアにプレイヤーがぞくぞくと降り立っていきます。
一部のエリアにチームが集中して降り立ったようです。

迫りくるストームから逃れ、安全地帯を目指しながらも、各地で戦いが繰り広げられています!
親子で力をあわせて乗り切る場面も!

マッチ1の試合も終盤に差し掛かり、残るプレイヤーは3人に!

終始白熱した試合展開の中、マッチ1を制しVICTORY ROYALEを獲得したのは「YouTube りあっとで検索っ」さんと、「りあJR」さんの「りあっとりありあ親子」チームでした!
試合途中では、どのチームも親子で助け合いながら、試合を進めていく様子がみられました!

マッチ1の試合結果はこちら!
1位「りあっとりありあ親子」、2位「ぱん親子」、3位「omo親子」と続きますが、総合ポイントが大きく開いた結果となりました!
さて、続くマッチ2ではどういった結果になるのでしょうか・・・!
試合はマッチ2へ!

休憩を挟んだのちマッチ2が始まりました!
先ほどの試合では島の上側に固まっていましたが、今回はどうやら下側に固まっている様子。

相手チームの様子を伺いながら、近づいていきます!

試合は終盤に差し掛かり、残るチームは4組。狭くなってきた安全エリアで最後のバトルが!
果たして試合の結果は・・・!

マッチ2を制したのは、マッチ1でもVICTORY ROYALEを獲得した「YouTube りあっとで検索っ」さんと「りあJR」さんの「りあっとりありあ親子」チームでした!
試合中、建築を使う絶妙なタイミングや正確な射撃が勝敗を決しました!

マッチ2の結果はこちら!
1位は「りあっとりありあ親子」!
2位の「omo親子」と23ポイント差をつけての勝利となりました!
三重県代表親子決定!

白熱した予選大会が終了し、決勝大会へと進む三重県代表の上位6チームが決定しました!
三重県の予選会では優勝した「りあっとりありあ親子」チームを筆頭にどのチームも親子での協力プレーやサポートでピンチを乗り切るシーンが見られ、親子の絆がより深まる試合となったのではないでしょうか!
次回は岐阜県予選の様子をお伝えいたします!
