アミメキリン

- 学名:
- Giraffa camelopardalis reticulata
- 分類:
- 偶蹄目(ぐうていもく)キリン科
- 体長:
-
オス/約530cm
メス/約430cm
- 体重:
-
オス/約800kg 〜 約1,930kg
メス/約550kg 〜 約1,180kg
- すんでいる場所:
-
アフリカ、エチオピア南部(なんぶ)から
ケニア北東部(ほくとうぶ)までのサバンナや草原地帯(そうげんちたい)

- #東山動植物園
- #絶滅危惧種
- #おもしろ生態
- #ふれあい
- #動物
- #おもに植物を食べる





- 陸(りく)の上でいちばん背(せ)が高い動物だよ。
- アミメキリンの名前は、からだのもようがアミの目のように見えるから!
わっかりやすいね!すんでいる地域(ちいき)によってもようは少しずつちがうらしいよ。 - 首が長いから、高いところにある頭まで血(ち)を送りとどけるのがタイヘン!
最高血圧(さいこうけつあつ)は260くらいなんだって。ヒトの2倍以上の超高血圧だ。
時速(じそく)50kmで走れるくらい脚(あし)がはやいけど、
心臓(しんぞう)へのふたんが大きいから、長い時間は走れないんだよ。





-
東山動植物園には、オスのトリノ、メスのマオ、アメリ、カンナがいるわーん。
マオのくびのもようには、ハートマークがあるらしいわーん。
見つけたらいいことあるかも!? -
東山動植物園では、キリンのいるばしょの、左がわの道を上がった
「キリン展望(てんぼう)デッキ」で、キリンの頭の高さで見ることができるわーん。
いつもやっているわけじゃないので、入れたらラッキーだわーん!

監修・写真提供/東山動植物園
地球からいなくなる
かもしれない動物だよ

口コミ件数:
件
総合評価:
※口コミの削除・ニックネームの変更は「会員登録/ログイン」ボタンからログイン後「マイページ」から設定できます。
記事にコメントをするには会員登録が必要です。