
【久居中央スポーツ公園】三重県津市の公園 大型スライダーが人気のプールは充実度抜群!
目次
久居中央スポーツ公園内のプールが充実度抜群!
園内に屋外プールを備える津市の「久居中央スポーツ公園」。
スライダープール、50mプール(水深1.1m~1.3m)、幼児プール(水深0.3m・0.5m)など充実度抜群!年齢や目的に合わせたプールで楽しめます。
利用期間 2023年7月21日(金)~8月31日(木)
利用時間 9:00~17:00
一周約123mの流水プールは、浮き輪遊びや水中歩行など楽しみ方いろいろ。
約50mの大型スライダーは子どもに大人気!
長さ約50mの大型スライダーは子どもたちに大人気!
高さも長さもあり、大満足の滑り心地です。
2本のスライダーはそれぞれ曲がり方の異なるスライダーなので、違った楽しさが味わえます。
約50mもの長さのスライダーは爽快感抜群。最後はプールへのダイブが待っています。
50mのプールは9コースあり、泳ぐ練習や本格的に泳ぎたい人にぴったり。浅めの幼児用プールは水深0.3m、0.5mと安心して利用できる深さで、プールデビューにもおすすめ。プールにつながる滑り台もあり、スライダーが怖い子でも安心して遊べます。
水深の違う2つのプールが楽しめる幼児用プール。
すぐ近くには屋根付きのベンチが並びます。
幼児用プールにつながる滑り台。
階段も低く、小さなお子さんでも安心して利用できます。
プールサイドにはずらっと屋根付きのベンチが並びます。泳ぎ疲れた後の休憩場所にも困りません。
プールはうれしいリーズナブルな料金
高校生以上・一般 440円
中学生以下 220円
11回分回数券
高校生以上・一般 4,400円
中学生以下 2,200円
プールはうれしいリーズナブルな料金。
11回分の回数券もあり、さらにお得に利用できます。
小学生以下は子ども3人に対し、保護者1人の同伴が必要です。
久居中央スポーツ公園は無料でバーベキューが楽しめる
プールの横にある野外炊飯場は、無料でバーベキューが楽しめます。
屋根付きの炊飯場の近くにはテーブルベンチが3基あり、椅子や机を用意しなくても大人数で利用できるのがうれしいポイント。
炊飯場には水道も完備しているため洗い物までばっちりです。お花見の季節や夏のプールが始まる季節は家族連れでにぎわいます。
![]() |
![]() |
自然に囲まれたロケーションでバーベキューが楽しめます。屋根付きのため、急に雨が降ってきても安心です。
水道も設置されているので、洗い物や片付けまでばっちり。かまどの掃除道具も完備されているため、快適にバーベキューができます。
久居体育館への事前予約が必須!
バーベキュー場の利用は無料ですが、事前予約が必要です。
久居体育館で予約の上、バーベキューを楽しんでください。
久居中央スポーツ公園の芝生で思い切り遊ぼう
野外炊飯場の奥には芝生が広がり、かけっこやフリスビーなどでのびのび遊べます。十分な広さがあるので思い切り体を動かせますよ。サッカーやゴルフの練習は禁止されているので、ボールが飛んでくる心配もなく安全です。広場には緑が生い茂るあずまややトイレも完備しています。
広場には天然芝生が広がります。クッション性の高い芝生は、転倒しても衝撃をかんわしてくれます。
緑に囲まれたあずまや。日差しを気にせずにひと休みできます。季節によってはハチにご注意ください。
小さめながら遊び方さまざまな複合遊具も!
![]() |
![]() |
芝生広場の奥には幼児向けの複合遊具があります。2連の滑り台は親子で、または友達と一緒に滑って楽しめます。滑り台は緩やかですが、うんてい、クライミングなど遊び方によって難易度が変化し、幅広い年齢で楽しめます。
複合遊具の横には定番人気のブランコも。
遊具の数は多くありませんが、子どもたちの好きな遊具がしっかりそろっています。
複合遊具ではクライミングも楽しめます。上まで登れるかチャレンジしてみてください。
複合遊具横の2連ブランコ。広い芝生広場を臨みながら乗るブランコは爽快感抜群です。
久居中央スポーツ公園には約250台分の無料駐車場を完備
久居中央スポーツ公園には無料の駐車場が250台分完備されており、バーベキューやプールの利用で荷物が多い場合でも安心です。プールのみの利用時も、公園の駐車場を利用できます。
津市|その他の公園
久居中央スポーツ公園の施設情報
■住所:三重県津市戸木町5252
■電話:059-255-6081(久居体育館)059-256-8001(夏季のみ直通電話)
■時間:なし
■定休日:なし
■駐車場:約240台(無料)
■体験できる遊具など:あり
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:なし
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:可
■おもちゃの販売:なし
■迷子センターの有無:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■一番近い駐車場:公園内駐車場
■お花見のできる場所:あり
■公式ホームページ:https://www.tsukanko.jp/s/spot/705/