
【三丁公園】愛知県知多郡東浦町の公園 開放感あふれる展望台から街を一望!
目次
三丁公園のカラフルな遊具と広場に子どもたちもにっこり
東浦町と言えば於大公園が有名ですが、町内で二番目に大きな三丁公園はほどよい広さで、子どもから大人まで楽しく遊べます。街を一望できる展望台など、充実した設備がうれしい三丁公園の魅力を余すところなく紹介します。
園内で最も目を引くのは、中心に位置する児童用複合遊具。
未就学児が遊べるものから、小学生向きのものまでそろっていて、のびのびと体を動かすことができます。カラフルな遊具が、青空の中によく映えています。
遊具の奥にある水遊びの広場では、毎年5~9月の間に噴水から水が噴出します。猛暑の夏でも安心です。
遊具の横には砂場もありました。
他にもふたつの多目的広場と芝生広場があり、走ったりボール遊びをしたりと、さまざまな遊びにチャレンジできます。
雨でも誰でも楽しめる充実の施設
園内には全天候型の屋根付広場もありました。
雨続きの時期にもここで体を動かせば、運動不足解消になるでしょう。
人工芝が敷き詰められているので、転んでも安心です。
駐車場から出てすぐの場所には休憩所がありました。
トイレ休憩はここで取りましょう。自動販売機もあり、遊び疲れて乾いた喉を潤せます。
三丁公園の「いやしの展望広場」は景色を楽しめるスポット
三丁公園のシンボル的存在でもあるいやしの展望広場の展望台。
三角の屋根がかわいらしい印象です。小高い場所にあるこの展望台からは、街全体を見渡すことができます。夏は花火を、お正月には初日の出を見る人でにぎわいます。
開放的な印象の園内で、人との接触を気にすることなく遊べます。
東浦町を訪れる際には、ぜひ三丁公園まで足をのばしてみてはいかがでしょうか。
東浦町|その他の公園
三丁公園の施設情報
三丁公園
■住所:愛知県知多郡東浦町藤江三丁108
■電話番号:0562-83-3111(公園緑地課)
■開園時間:なし
■閉園時間:なし
■定休日:なし
■駐車場:あり
■体験できる遊具など:あり
■園内の有料の乗り物:なし
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:可
■おもちゃの販売:なし
■迷子センターの有無:なし
■雨天で遊べる場所:あり
■公式サイト:https://www.town.aichi-higashiura.lg.jp/soshiki/koenryokuchi/koenryokuchi/gyomu/koen/sanchou/index.html