親子で楽しむ公園特集
パパ・ママに優しい総合公園
市民四季の森(しみんしきのもり)
2021.09.29

パパ・ママ注目!タノシモポイント!
タノシモポイント①
園内の目玉スポット「ソリスベリの丘」

大きな「ソリスベリの丘」は人工芝で作られていて、大人同伴であれば2歳から遊ぶことができます。他の公園ではなかなか見かけない、ここだけのお楽しみです。

使用するソリやヘルメット、ひじ・膝あてなどの安全装備は、すべて無料で借りられるので、手ぶらで行っても安心・安全。写真奥には休憩所も完備されています。

施設入口には。自動販売機が3台も用意されているため、飲料を忘れてしまった時でも安心。暑い日には、外に簡易テントが張られることもあります。利用者を配慮した対応が嬉しいです。

共用トイレはそこまで大きくありませんが、しっかりと掃除が行き届いていて、おむつ替えシートも完備されています。

タノシモポイント②
可愛らしいデザイン&充実したアスレチック
「ソリスベリの丘」の近くにあるわんぱく冒険広場には、キノコの形をした遊具や、ハイジのブランコを再現した遊具など、子どもの心をときめかせる遊具がそろっています。特に岩を潜り抜ける滑り台や、展望台のあるシンボルツリーは、パパ・ママも一緒に楽しめるおすすめの遊具。体を動かして遊びたいパワフルなキッズには最適の場所です。

大きな葉っぱやキノコのモニュメントなど、小人気分で遊ぶことができます。写真スポットとしても最適の場所。

タノシモポイント③
子どもと一緒に遊べる2種類のゴルフ場
約28haの広い敷地内には、さまざまなレジャーを楽しめる設備がそろっています。中でもゴルフは、ボールのかわりにディスクを投げ、専用のゴールに何投で入れられるかを競う「ディスクゴルフ」と専用のクラブとボールで簡単に楽しめる「パークゴルフ」の2種類を楽しめます。親子でルールを学びながら一緒にスポーツを味わう楽しさを感じてください。

芝が綺麗に整備されているため、どこを見ても美しいです。柔らかい質感なので、万が一転んでしまうようなことがあっても大きな怪我には繋がりにくいです。
そのほかチェック情報!

大きな芝生広場にはオリンピックで話題になったボルダリングの壁を発見。そこまで大きくなく、地面は柔らかい素材のマットが敷かれているため、親子で一度挑戦してみても◎。

同じく芝生広場には、謎の石のモニュメントがたくさんあります。座ってみたり、何かに例えてみたり、アートな力が身に付くかもしれませんよ。

バーベキューができるスポットもあります。お天気が良い日には最適です。利用時間や利用料金などは、施設HPをご確認ください。
施設情報
市民四季の森(しみんしきのもり)
- ■住所:愛知県小牧市大字大草5786-1
- ■電話番号:0568-78-4554
- ■開園時間:9:00~17:00(1・2、10~12月)、~18:00(3~5月)、~19:00(6~9月)
- ■休園日:毎月第4木曜日(祝日の場合は翌平日が休園日)12月29~31日
- ■おすすめ滞在時間:半日~1日
- ■体験できる遊具など:複合遊具、スプリング遊具等、滑り台、ブランコ、砂場など
- ■駐車場:613台
- ■園内の有料の乗り物:なし
- ■お食事情報:なし
- ■お得な情報:なし
- ■ベビーカーの貸出:なし
- ■遊具貸出:なし
- ■水遊び:なし
- ■キッズ向けの飲料自販機:なし
- ■離乳食の販売:なし
- ■おもちゃの販売:なし
- ■迷子センターの有無:管理棟で一時保護
- ■自治体の子育てカード提示での割引:なし
- ■雨天で遊べる場所:なし
- ■定例キッズイベント:なし
- ■キッズエリアから一番近い駐車場:東駐車場

タノシモ♪おすすめの公園特集!