
【信州スカイパーク】長野県松本市の公園 遊具やレジャー“7つ”のエリアの魅力を解説
目次
信州スカイパークとは
信州スカイパークは、日本で一番空に近い空港「信州まつもと空港」を囲む敷地にある公園です。広さはおおよそ140ヘクタール、長野県下最大規模の多機能・多目的型公園です。
園内は「ファミリースポーツゾーン」「競技スポーツゾーン」「花のプロムナードゾーン」など7つのエリアに分かれています。エリアごとに、親子で楽しめるスポットをご紹介します。
ファミリースポーツゾーンで親子で体を動かそう!
家族そろってレジャーやスポーツが楽しめる場として最適なのが、信州スカイパークのファミリースポーツゾーン。
楽しみ方はさまざまで、ファミリースポーツゾーンだけで1日楽しめるほど充実しています。管理棟には授乳室・更衣室・コインロッカーも完備されており、小さなお子さん連れでも安心して利用できます。
おもしろ自転車広場では20種類の変形自転車に乗れる
20種類の変形自転車を約50台用意するおもしろ自転車広場。
バギーやタンデムなど1人乗り~4人乗りまで楽しめます。
横向きで前進する自転車や寝転んで漕ぐ自転車など、さまざまなおもしろ自転車を親子で満喫してください。
料金
30分間:一般300円/小中高100円(4歳以上)
ランニングステーションで親子のランニングも快適に!
園内には、公園をぐるりと1周する10㎞のランニングコース「信州スカイロード10」が設定されています。フラットで走りやすく、地元ランナーに人気のコースです。
さらにランニングを楽しんでもらえるよう、新しく作られたのが「ランニングステーション」。更衣室、シャワー完備のきれいな施設で、快適にランニングできます。
パターゴルフやグランドゴルフも楽しめる
だれでも気軽にできるパターゴルフは全18ホールを用意。9ホールでのハーフプレイも可能です。簡単なルールでプレイできるグランドゴルフは、家族でのレジャーにぴったり。用具貸し出しは有料ですが、コースは無料で利用できます。
そのほかホースシューズやフライングディスクゴルフなどニュースポーツへのチャレンジもおすすめです。
パターゴルフ
一般9ホール:600円/18ホール:1000円
小中高9ホール:300円/18ホール:500円
グランドゴルフ
用具貸出1時間1セット200円(コース利用料無料)
ホースシューズ
用具貸出1時間1セット200円
フライングディスクゴルフ
用具貸出1時間1セット200円
楽しみながら自然と運動ができるアスレチック広場
おもしろ自転車広場の隣に新設されたアスレチック広場では、7つのアスレチック遊具があり、楽しみながら体を動かせます。それぞれ利用の際には年齢制限があるため、ルールを守って安全に使用しましょう。
競技スポーツゾーンは陸上競技場など本格競技施設を完備
ファミリースポーツゾーンの横にある競技スポーツゾーンは陸上競技場、体育館、球技場、テニスコート、相撲場などが整備されており、数々の大会や予選会が行われています。
芝生が一面に広がるピクニック広場は親子に人気
競技スポーツゾーンにあるピクニック広場は一面芝生が広がっており、親子のレジャーやピクニックにぴったり。春になるとソメイヨシノが美しく咲き誇り、お花見スポットとしてもおすすめです。
遊具広場も定番遊具がそろっており子どもに人気!
陸上競技場・補助競技場の南側に位置するこども広場。
ターザンロープやブランコなど定番の遊具がそろっています。信州まつもと空港に離着陸する飛行機をすぐ近くで見ながら遊べますよ。
ターミナルゾーンの大型木製遊具はスリル満点
ターミナルゾーンで子どもたちに大人気なのが大型木製遊具。滑り台・プラネタリウム・クライムアップなどたくさんの遊具が合体しており、いろいろな楽しみ方がある遊具です。さらに周辺にも、ザイルクライム・ターザンロープなどが充実しています。
中心に位置するやまびこドームはスポーツやイベントがさかん
やまびこドームは年間を通してスポーツやイベントが楽しめる施設です。
有名人が来るイベントや、車や住宅のフェアが行われるなど、さまざまな催しが楽しめます。
信州スカイパークは無料でサッカーやバスケが楽しめる
公園内の「みどりの交流ゾーン」と「みどりのプロムナードゾーン」では、本格的なスポーツにチャレンジできます。
サッカーシュート板でゴールの練習!
「みどりの交流ゾーン」には自由に利用できるサッカーシュート板が設置してあります。番号をめがけてボールを蹴って、シュートの練習に活用してください。
大人から子どもまで楽しめるテニスの壁打ち
「みどりのプロムナードゾーン」には壁打ちのテニスコートを3面完備。子どもから大人まで壁打ちを楽しめます。
4面のストリートバスケットコートは若者に大人気
「みどりのプロムナードゾーン」で盛り上がりを見せるのがストリートバスケットコート。
ストリートバスケットとは、半面のコートを攻守が切り替わりプレイするバスケットボールです。
4面のコートがあり、1on1・3on3などさまざまなバスケットを楽しめます。
レベル別のボルダリングはスリル満点
上級5m・中級4m・初級3mと、レベルに合わせてボルダリングが楽しめます。補助のロープなどはないため、自分のレベルに合わせて安全に利用しましょう。
信州スカイパークで季節の花にふれあおう
信州スカイパークの広い園内では、四季折々の花から珍しい花までたくさんの花にふれあえます。特に「野と花のゾーン」と「花のプロムナードゾーン」は花が主役のエリアです。
野と花のゾーンでは美しい芝桜が咲く様子が見られます。
バラ園が美しい「花のプロムナードゾーン」
「花のプロムナードゾーン」は空港ターミナルへと続く長い散策空間です。約3万本の花木が植えられており、四季折々の移ろいが味わえます。特に、「ラセビリアーナ」や「ボニカ'82」など約80種類3000株のバラが咲き乱れるバラ園は必見です。
バラに囲まれながら散策できるバラ園。見ごろは5月下旬から、6月上旬には満開を迎えます。
ドッグランはペット連れに人気の施設
「野と花のゾーン」の一角にあるドッグランはたくさんの犬たちでにぎわいます。ドッグランの利用は無料ですが、会員登録が必要です。マナーを守って楽しくご利用ください。
どのエリアも魅力たっぷりで1日では周りきれないほど充実しているため、気になるエリアを狙って訪れるのがおすすめ。体を動かして遊びたい親子にはぴったりの公園です。ぜひ一度訪れてみてください。
信州スカイパークの施設情報
信州スカイパーク
■住所:長野県松本市神林5300
■電話:0263-57-2211(代)
■時間:なし
■定休日:なし
■駐車場:1号P~14号P(計2221台、無料)
■体験できる遊具など:あり
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:ドリンク自動販売機あり
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:あり
■水遊び:可
■迷子センターの有無:なし
■自治体の子育てカード提示での割引:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■定例キッズイベント:あり
■一番近い駐車場:
ファミリースポーツゾーン:第4号P/競技スポーツゾーン:第1号~3号P、体育館P/野と花のゾーン:第5号P、第6号P/花のプロムナードゾーン:第7号P/みどりの交流ゾーン:第12~14号P、玄関前P/みどりのプロムナードゾーン:第11号/ターミナルゾーン:第8~10号P
■お花見のできる場所:あり
■公式ホームページ:
https://shinshu-skypark.net/