
自然の姿に蘇った豊かな森を公園に高森山公園(たかもりやまこうえん)
パパ・ママ注目!タノシモポイント!
目次
タノシモポイント①
小動物や昆虫に出会える森の散策路
JR「高蔵寺駅」から、北へ車で8分ほど、高蔵寺ニュータウンの高台にある高森山に作られた大きな公園です。高森山は1965年(昭和40年)の山火事で、中腹以上が裸山や低木林になってしまったそうです。その高森山を自然の姿に復元しようと、高蔵寺ニュータウンの住民が力を合わせて、ドングリを埋めて緑を育てる「ドングリ作戦」を実施。その甲斐あって、現在では高森山は木々に覆われた豊かな森へと再生されています。
駐車場は公園の北側、テニスコートの隣にあります。ここに車をとめて舗装された坂道を5分ほど上がっていくと、休憩できる東屋が現れます。そこを通り過ぎて真っ直ぐいくと、山の西側の住宅街へと降りる長い階段があります。少し戻ったところには、森の中の山頂へと続く散策路があります。現在、山頂は木々に覆われて街並みなどを一望することはできませんが、森の中に暮らす鳥たちやリスなどの小動物や、夏であればカブトムシなどの昆虫に出会えるかもしれません。
タノシモポイント②
思いっきり遊べる広いグラウンド
駐車場のほうへと戻り、テニスコートの脇を抜けて階段を降りると、大きなグラウンドに辿り着きます。こちらでは、野球やソフトボールのほか、サッカーの練習なども行われています。高森山公園は、遊具がほぼ設置されていませんので、ボールやフリスビーなどを持参して、広々としたグラウンドで思いっきり遊ぶのがおすすめです!
グラウンドの周りにはベンチがあるほか、トイレも設けられています。
なお、テニスコートは4面あり、撮影に訪れた日は平日でしたが、多くの人が利用していました。予約は、あいち共同利用型予約システムから行えるようになっています。
動物や昆虫と出会える自然豊かな森や、のびのびと遊べるグラウンドなどがある高森山公園に、ぜひ気軽に足を運んでみてください!
施設情報
高森山公園(たかもりやまこうえん)
■住所:愛知県春日井市高森台8-4-1外
■電話番号:0568-85-6281(春日井市 建設部 公園緑地課)
■開園時間:なし
■閉園時間:なし
■定休日:なし
■駐車場:27台
■体験できる遊具など:複合遊具、スイング遊具
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:なし
■お得な情報:
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:不可
■キッズ向けの飲料自販機:なし
■離乳食の販売:なし
■おもちゃの販売:なし
■迷子センターの有無:なし
■自治体の子育てカード提示での割引:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■定例キッズイベント:なし
■キッズエリアから一番近い駐車場:
■公式サイト:https://www.city.kasugai.lg.jp/shisei/machi/park/1008523/1008545/1008549.html