
【ウルトラアスレチック】でウルトラマンになりきって遊ぼう!
目次
ウルトラアスレチックは西日本最大級のウルトラマンテーマスポット
子どもから大人まで、世代関係なく愛され続けるウルトラマン。一度は変身ポーズを真似してみたことがあるのではないでしょうか。
愛知県には、そんなウルトラマンが主役のアミューズメントパークがあります。
西日本最大級のウルトラマンテーマスポット「ウルトラアスレチック」には、大型空中アスレチックやバッテリーカーなど、8つのプレイスポットがあります。
まず入ってすぐ最初に目につくのが、大きな「ウルトラマンメビウス」!
4mを越える迫力に驚くこと間違いなしです。
中に入ると、「ウルトラマン」や「ウルトラマンネクサス」といった怪獣たちと戦うウルトラヒーローの姿や、原寸大の「アイスラッガー」(7.77m) を見ることができます。
![]() |
![]() |
施設内には、車の運転を実際に行うことができるバッテリーカーやブロックの世界を舞台にウルトラソフビで決戦できる「ブロックあそび」、シューティングバズーカーで怪獣を倒せるアスレチックジムなど、8つのプレイゾーンがあります。
ウルトラアスレチックに毎週ウルトラヒーローがやってくる!「ウルトラヒーロー撮影会」
日曜日、一部土曜・祝日には、実際にウルトラヒーローが宇宙から遊びに来てくれます。
撮影会やヒーローショーに子どもたちはきっと大興奮!
憧れのヒーローたちに会えた喜びは、きっと一生の思い出になるはずです。
ウルトラアスレチックでしか買えないアイテムも!お土産を手に入れよう!
ウルトラアスレチックでたくさん遊んだ後は、記念にお土産を買っていくのがおすすめです。
施設内には、ウルトラマンのオフィシャルショップも一緒に併設されています。定番の玩具はもちろん、雑貨や限定商品、コレクターアイテム等をバラエティ豊富に取り揃えています。子どもたちはもちろん、ウルトラマンシリーズを見て育ったパパ・ママ世代にも響く品揃えです。
名古屋の中心部から車で約20分とそう遠くなく、大きな商業施設内にあるため利便性も良いと人気。そのため、繁忙期以外は平日の来訪がゆっくりと遊べておすすめです。子どもはヒーローに憧れて、大人はあの頃を懐かしんで、世代関係なく同じ楽しさを共有できるウルトラアスレチックに、ぜひ行ってみてください。
ウルトラアスレチックの施設情報
ウルトラアスレチック
■住所:愛知県西春日井郡豊山町大字豊場林先1-8 エアポートウォーク名古屋3F
■電話番号:0568-39-0551
■営業時間:10:00~19:00(最終入場時間は18:30まで)
■定休日:施設に準ずる
■駐車場:あり
■料金:公式ホームページをご確認ください。
■カード利用:あり
■URL:https://bandainamco-am.co.jp/kids/ultra_athletic/nagoya/#contents_news
©円谷プロ