
【風越山麓公園】長野県飯田市の公園 アスレチック30種類を紹介!さまざまな難易度を体験
目次
風越山麓公園とは
飯田ICから車で約15分。風越山の麓、王竜寺川の両岸に広がる総合公園です。公園南側には若葉公園やかざこし子どもの森公園があり、併せて楽しめます。
駐車場は公園南側
駐車場は野球場やかざこし子どもの森公園を過ぎて坂道を登りきった終点にあります。
トイレ、自販機等設備は整っているので、いざという時も安心です。
自然の傾斜を生かした風越山麓公園のアスレチックが楽しい
風越山麓公園の魅力は、森から続く斜面を利用して設置されたアスレチック遊具。
難易度さまざまな21基のアスレチックに挑戦できます。
網くぐり、つり橋のようなものからターザンロープやロッククライミングなど、森の中に点在する遊具を冒険気分で楽しんでください。
斜面の上まで続くアスレチックに思わず興奮!どこまでクリアできるかチャレンジ。
カラフルなアスレチックは見ているだけでワクワクします。
クライミングのような遊具も。
遊具の近くには遊び方が書かれた看板もあり、初めて遊ぶ遊具でも安心です。
ハチの巣のような珍しい形のジャングルジム
斜面を登っていくと、子どもに人気のターザンロープが現れます。
特徴的な滑り台がおもしろい複合遊具にも注目
風越山麓公園はアスレチックだけでなく、長い滑り台やジャングルジムが一体になった複合遊具も充実しています。
アスレチック広場の道向かいにあるエリアや斜面を登り切った頂上にある広場など、園内には大小合わせて4つもの複合遊具があり、1日いても遊び飽きません。
アスレチックが続く斜面の頂上にある複合遊具。
頭を使いながら楽しめる珍しい形の遊具が連なっています。
![]() |
![]() |
反対側には幅の広い滑り台も。親子で、または友達と一緒に滑れます。
アスレチック広場の道向かいにある大型複合遊具。長い滑り台が特徴的です。
![]() |
![]() |
長い滑り台のほか、幅の広いうねりが楽しめる滑り台など、3種類が楽しめる複合遊具です。
![]() |
![]() |
アスレチックや大きな複合遊具は難易度が高めですが、園内には小さめの複合遊具もあり小さなお子さんも安心して遊べます。年齢に合わせて安全に遊びましょう。
珍しい形のシーソーも。2人乗り可能で、小さなお子さんも親子で一緒に遊べます。
広い芝生広場はピクニックや芝生滑りも楽しめる
![]() |
![]() |
駐車場からすぐの場所には広い芝生広場があり、ピクニックやかけっこが楽しめます。
思い切り体を動かしてのびのびと遊べます。また、斜面になっている芝生を利用してボールを転がして遊んだり、段ボールで芝生滑りをしたりすることもできるため、遊びの幅がぐんと広がります。
テニスコートや野球場も完備
駐車場近くには6面ものテニスコートが完備されています。
テニスコートからは美しい景色が楽しめ、気持ちよく運動できます。また、坂道を上った先には野球場も。どちらも有料にはなりますが、豊かな自然に囲まれながら本格的なスポーツが楽しめます。
開場時間 8:30~17:00
料金 コート1面:1時間200円、放送設備(1式1回)2050円
テニスコートからさらに上ると現れる野球場。
開場時間 8:30~17:00
開場時間 料金 1時間300円、放送設備(1式1回)2050円
公園内から風越山への登山ルートも
公園内には風越山に続く登山ルートがあり、登山も楽しめます。
風越山は地元民に愛されている山で、家族連れの登山客も多数。
登山マラソンが行われ、熱いレースが繰り広げられることもあるそうです。途中の虚空蔵山や展望台からは飯田市街、南アルプスの景色も見られます。
生き物や花の観察が楽しい風越山麓公園
公園内にはハナモモが植えられており、春には白から濃いピンクまで美しいグラデーションで咲き誇ります。そのほか、自然に咲く季節の花々や紅葉も見られます。
森のカエルたちやサワガニを観察できるサワガニ・モリアオガエルの池
アスレチック広場を抜け、さらに坂道を上っていくとサワガニ・モリアオガエルの池があります。
この公園は森と市街地の境にあり、森のカエルたちを観察するには絶好の場所です。
冬の終わりごろにヤマアカガエルが、また梅雨の時期にモリアオガエルが産卵に来る場所として知られています。
生き物の観察はこの池だけでなく、公園のすぐ横を流れる王竜寺川もおすすめです。水辺まで下りられるため、水遊びも楽しめますよ。
![]() |
![]() |
池には飛び石があり、間近で池の生き物を観察できます。
池の中や周りには生き物がたくさん。目を凝らして、小さな魚の大群や金魚を見つけてみてください。
![]() |
![]() |
公園横の王竜寺川。天候にもよりますが、深さはなく流れも緩やかなため安心して水遊びできます。
飯田市|その他の公園
風越山麓公園の施設情報
風越山麓公園
■住所:長野県飯田市丸山町4丁目7531-10
■電話:0265-22-4511
■時間:なし
■定休日:なし
■駐車場:あり(50台、無料)
■体験できる遊具など:あり
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:ドリンク自動販売機あり
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:可
■おもちゃの販売:なし
■迷子センターの有無:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■一番近い駐車場:公園入口すぐの駐車場
■お花見のできる場所:あり(3~4月は桜、4~5月はハナモモ)
■公式ホームページ:https://www.city.iida.lg.jp/soshiki/171/fuetusanroku-park.html