
【若葉公園】長野県飯田市の公園 広場と複合遊具を解説!ひとり占めできる穴場スポット
目次
停留所すぐの立地!周辺の公園と合わせて楽しみたい若葉公園
飯田駅から徒歩約22分、乗合タクシー丸山線の停留所「若葉公園」からすぐに位置する公園です。かざこし子どもの森公園と風越山麓公園の間にあり、3つの公園めぐりが楽しめます。
乗合タクシーの停留所から公園の入り口が見えるほどの近さです。
若葉公園から徒歩約10分。南側に位置する「かざこし子どもの森公園」。
大型遊具を楽しみたい方はこちらへ。
若葉公園から徒歩約13分。北側に位置する「風越山麓公園」。
森のアスレチックを楽しみたい方はこちらへ!
駐車場はお隣を使ってOK
小さい穴場的な公園なので駐車場はないようですが、南北の隣接公園の駐車場を利用するといいかもしれません。
若葉公園の中心にあるカラフルな複合遊具は遊び方いろいろ!
滑り台やうんていが一体になったカラフルな遊具が主役!
若葉公園の主役は何通りもの楽しみ方がある複合遊具です。垂直に上ったり、うんていを伝ったりと、楽しみながらも体力向上がかないます。3~12歳向けの遊具で、小さなお子さんの場合は大人が必ず付き添って遊んでください。
公園に入るとすぐ目に入るカラフルな複合遊具。コンパクトな公園なので、目が行き届き安心です。
高さも角度もある滑り台は、スピードが出て爽快感のある滑り心地です。
![]() |
![]() |
遊具につながるうんてい。最後まで足をつけずに渡りきれるかな?
うねりが特徴的な階段も。どこから上るか迷ってしまいます。
遊具周りは砂場で安全!砂遊びも存分に楽しめる
複合遊具の周りは砂が敷かれており、転んでしまっても砂がクッションとなります。スコップやバケツを持参すれば、砂遊びも存分に楽しめます。
若葉公園内にはボール遊びやかけっこが楽しめる広場も
大きな広場をひとり占め!のびのび体を動かせる
![]() |
![]() |
隠れ家的な公園だからこそ、広場もひとり占めできてしまいます。平らな広場はかけっこやボール遊びなどさまざまな遊びができます。
混雑していない公園で遊びたいという方にぴったりです。広場横にはベンチと屋根付きの休憩所があり、思い切り遊んだあとの休憩場所にも困りません。
ベンチと屋根付きの休憩所。ベンチの横には大きな桜の木があり、春にはお花見スポットとしてもおすすめです。
公園入口には水飲み場と手洗い場も完備しています。
飯田市|その他の公園
若葉公園の施設情報
若葉公園
■住所:長野県飯田市丸山町4丁目
■電話:0265-22-4511
■時間:なし
■定休日:なし
■駐車場:なし
■体験できる遊具など:あり
■園内の有料の乗り物:なし
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:不可
■迷子センターの有無:なし
■自治体の子育てカード提示での割引:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■お花見のできる場所:あり
■公式ホームページ:https://www.city.iida.lg.jp/kosodate-map/map-240.html