親子で楽しむ公園特集シンボルは富士山型滑り台。散歩コースにも最適な「吹上公園」

シンボルは富士山型滑り台。散歩コースにも最適な「吹上公園」

パパ・ママ注目!タノシモポイント!

目次

タノシモポイント①
都心からほど近くにあるオアシスでのんびり散歩

地下鉄「吹上駅」から徒歩5分ほどの場所にある吹上公園は、中小企業振興会館(吹上ホール)に隣接し、名古屋市昭和スポーツセンター、テニスコート、野球場などが集まる敷地の一角にあります。アクセスの便利さも人気の理由です。

 

敷地自体は若宮大通沿いに面していますが、遊具のあるエリアは敷地の南側にあるため、都会の喧騒をそれほど感じることなく過ごすことができます。

園内にはたくさんの木々が植えられています。四季の移ろいが感じられ、のどかな雰囲気に包まれているので、まだ遊具遊びができない乳児連れの家族にとっては、ベビーカーでお散歩するのにも打ってつけです。

タノシモポイント②
カラフルな遊具と富士山型滑り台に夢中

遊具のある広場は程よい広さで、目が行き届く安心感がありながらも、子どもたちが数時間遊ぶには十分な遊具が揃っています。小さい子向けと大きい子向けの遊具が離れているので、安心して遊ぶことができます。

 

公園のシンボルは、富士山型の滑り台です。クライミングのように石をつかみながら登る面と、滑り降りる面があります。それほど急な斜面ではないので、滑降面の麓では、よちよち歩きの小さい幼児が、パパやママに見守られながら4つんばいで少し登っては滑り降りるという動きをリピートして楽しんでいました。

遊具広場の横には、砂利などのない整えられた土の広場があり、よちよち歩きの練習や幼児のボール遊びに便利です。

タノシモポイント③
ベンチがいっぱい。ランチや休憩スポットにも◎

木々に包まれた園内を一周すると、ちょうど良いお散歩コースになります。園内にはいたる所にベンチが設置されているので、ランチタイムや休憩スポットとしても便利です。

公園の北西側にある噴水は、取材時には工事中でしたが、涼やかな風景を演出してくれる街中のオアシスのような存在です。公園の東側にはコンビニエンスストアがあり、おやつやドリンクの調達に重宝しそうです。

施設情報

吹上公園

■住所:名古屋市千種区吹上2-6
■電話番号:052-751-5128(名古屋市緑政土木局 昭和土木事務所)
■開園時間:なし(24時間)
■閉園時間:なし(24時間)
■定休日:なし
■駐車場:なし(周辺の有料Pを利用)
■体験できる遊具など:あり
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:なし
■お得な情報:なし
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:不可
■キッズ向けの飲料自販機:なし
■離乳食の販売:なし
■おもちゃの販売:なし
■迷子センターの有無:なし
■自治体の子育てカード提示での割引:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■定例キッズイベント:なし

みんなのコメント
口コミ件数:
総合評価:
※口コミの削除・ニックネームの変更は「会員登録/ログイン」ボタンからログイン後「マイページ」から設定できます。
記事にコメントをするには会員登録が必要です。

関連記事

おすすめ記事

おでかけ

【南部丘陵公園】三重県四日市市の公園 遊具遊びや動物との触れ合いも! 南北のゾーンで遊び方いろいろ

#三重県 #四日市市 #駐車場あり #トイレあり #バーベキュー #動物いっぱい

2022.10.07

おでかけ

【伊豆アニマルキングダム】の魅力を紹介|恐竜の森やホワイトタイガーは必見!

#静岡県 #東伊豆町 #動物園 #遊園地 #駐車場あり #タノシモおすすめ

2022.08.09