
【霞港公園】三重県四日市市の公園 滝が流れる池で思い切り水遊びを楽しもう!
目次
四日市港ポートビルに隣接する公園
四日市港ポートビルと隣接する霞港公園は、迫力のある滝と大きな芝生広場が特徴の公園です。水遊びが気持ち良い夏の時期は、多くの家族連れでにぎわいます。
四日市港のキャラクター「ポルテくん」が描かれています。
霞港公園の池に流れる滝のトンネルにドキドキ
滝が流れ込む池はスリル満点!?
ポートビル側には滝が勢いよく流れる池があります。ずっと流れ続けているわけではなく、一定の時間で止まったり流れる水の量が変わったりします。横にある通路からは、滝の近くまで行けて、さらには裏側を通れます。水がかかりそうなドキドキ感に冒険気分を味わえます。
夏には水遊びを楽しもう!
池では、夏になると水遊びを楽しめます。一番深いところで大人の膝上ほど。深さはそこまでないため、安全に水遊びができます。衛生面を考えて、顔は水につけずに遊びましょう。
飛び石があるため、池の対岸に渡るスリルを味わえます。
霞港公園のポートビル前に広がる芝生広場でゆったりとしたひとときを
芝生広場でピクニックやかけっこをしよう
ポートビルの目の前に広がる芝生広場は解放感抜群で、憩いの場として多くの人に親しまれています。お弁当を持ってピクニックや芝生を駆け回って遊べます。
あずまやがあるのでゆっくり休憩もできる
芝生広場近くには滝が流れる池やせせらぎがあり、水の流れる音にも癒される空間です。近くには、屋根付きの東屋があり、日陰でひと休みする場所にも困りません。
「シスパブリッジ」からポートビルを一望!
シドニー港公園とは歩道橋で行き来可能♪
隣接するシドニー港公園とは「シスパブリッジ」という歩道橋で結ばれており、安全に行き来できます。
四日市港開港100周年を記念して建設された歩道橋
このシスパブリッジは四日市港開港100周年を記念して建設されたもので、「Sydney(シドニー)」「Yokkaichi(四日市)」「Sister(姉妹)」「Port(港)」「Affiliation(提携)」の頭文字をとって「シスパ」と名づけられました。
ポートビルを一望できる写真スポット
橋の上からは、ポートビルを一望でき、写真スポットとしてもおすすめです。手すりの波模様の美しいデザインにもご注目ください。
綺麗なトイレもしっかり完備。駐車場はポートビル側!
滝の横にある小道を登っていくと、デザイン性の高い見た目のトイレがあります。綺麗に完備されているため、小さなお子さんがいる家族でも安心。気になる駐車場は、ポートビル側に約30台用意があります。
四日市市|その他の公園
霞港公園の施設情報
霞港公園
■住所:三重県四日市市霞2丁目1-1
■電話:059-366-7006
■時間:24時間
■定休日:なし
■駐車場:あり
■体験できる遊具など:アスレチック遊具、木馬
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:なし
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:滝のトンネル
■迷子センターの有無:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■キッズエリアから一番近い駐車場:なし
■お花見のできる場所:なし
■公式ホームページ:http://www.yokkaichi-port.or.jp/parkguide.html