
【みどり公園】愛知県大府市の公園 駅から歩いて8分の健康の道に面した立地が魅力!
パパ・ママ注目☆みどり公園のタノシモポイント!
目次
タノシモポイント①
みどり公園には複合遊具から定番遊具までがそろう
JR大府駅から歩いて約8分の住宅街に、今回紹介するみどり公園はあります。
比較的小さめな公園ですが、クライミングウォールやトンネル、滑り台などが一体となった複合遊具をはじめ、シーソーや滑り台、ブランコ、砂場などの定番遊具がそろい、思いっきり遊ぶことができます。
可愛らしいゾウの絵が描かれたシーソー
![]() |
![]() |
遊具の隣には、かけっこなどができるちょっとした広場もあります。
タノシモポイント②
みどり公園は大通りから離れた閑静な住宅街に立地
みどり公園は大府市の中心市街地にありますが、車通りが多い道からは一本入ったところにあり、周囲には静かな環境が広がっています。
スロープもしっかり設置されているので、ベビーカーでも移動しやすい。
園内中央の、一段高くなったスペースには複数のベンチがある他、周りの木かげにもベンチが設置されていて、遊具で遊ぶお子さんたちの様子を見ながら、休憩することができます。
多目的トイレには、おむつ替えができるベビーシートと、ベビーチェアが設けられています。
タノシモポイント③
みどり公園の横にはウォーキングコース「健康の道 駅西コース」が
みどり公園の北と東側には、大府市が設置している10のウォーキングコースのうちの一つである「健康の道 駅西コース」が通っています。
公園東側の健康の道には、木かげの下に水が噴き出す水路があり、流れる水の音が潤いをもたらしてくれます。
![]() |
![]() |
健康の道が通る鞍流瀬川や石ヶ瀬川沿いには、桜やからし菜、彼岸花など四季折々の花が咲き、ウォーキングする人の目を楽しませてくれます。このコースを歩いて5分ほどで、緑豊かな江端公園に訪れることもできます。
JR大府駅に近い、閑静な住宅街にあるみどり公園は、散歩の途中に気軽に立ち寄れ、遊具で遊ぶことができる日常に根ざした公園です。
なお、駐車場はないため、公共交通機関や近隣の有料駐車場を利用しましょう。
大府市|その他の公園
みどり公園の施設情報
■住所:愛知県大府市江端町3-199
■電話番号:0562-45-6236(大府市役所 水と緑の部 水緑公園課)
■開園時間:なし(常時開園)
■閉園時間:なし(常時開園)
■定休日:なし
■お手洗い:男女トイレ、多目的トイレ1カ所
■駐車場:なし
■体験できる遊具など:複合遊具、ブランコ、シーソー、滑り台、砂場
■園内の有料の乗り物:なし
■水遊び:不可
■お花見:なし
■公式サイト:
https://www.city.obu.aichi.jp/shisetsu/bunka_sports/park_ishigase/1005231.html