
【松阪市森林公園】三重県松阪市の公園 大自然の中でキャンプやバーベキューを満喫
目次
松阪市森林公園でのキャンプは初心者にもおすすめ!
松阪インターから車で5分の場所にある松阪市森林公園。キャンプやバーベキュー、ピクニック、そして川遊びや登山、子どもたちに大人気の遊具までいろいろな外遊びが楽しめる自然公園へと2021年4月にリニューアルしました。
好みや目的に応じて選べる4つのテントサイトでキャンプをエンジョイ
松阪市森林公園はそれぞれ特徴の違う4つのテントサイトがあります。まずは公園横を流れる堀坂川のせせらぎを聴きながらキャンプができる「川のほとりのサイト」。木々に囲まれた空間は木陰が多く、強い日差しや風を和らげます。
次に、静かな環境でキャンプをしたい方におすすめなのが「森の中のサイト」。
都会の喧騒を忘れて、静かにゆったりと過ごせます。そのほか車が駐車できる「オートキャンプサイト」やデイキャンプができる「小鳥のさえずりサイト」など好みや目的に合わせてサイトを選んでください。
※ご利用の際は使用するテントとサイトのサイズをご確認ください。
「川のほとりのサイト」には3.0m×3.0mウッドデッキ式テント台が用意されています。ウッドデッキ式のテント台は、雨が降ってもテントの汚れが少ないというメリットがあります。
2.8×5.6mウッドデッキ式テント台がある「森の中のサイト」。
車が1台駐車可能の「オートキャンプサイト」。2台目以降は駐車場をご利用ください。
「小鳥のさえずりサイト」では周囲半径3mの枠内で自由なレイアウトができます。
バンガローではシャワー、冷暖房完備の快適さ
キャンプはしたいけどテント泊はハードルが高いという家族におすすめなのが全6棟のバンガロー。木のぬくもりを感じるログハウスで、冷暖房やシャワー室、シャワートイレも完備で快適に過ごせます。さらにポットや炊飯器が常備されているほか、鍋や食器類も無料レンタルできます。玄関を出た場所には焚火枠も。子どものアウトドアデビューにもおすすめです。
室内には7.5畳の和室と台所があります(定員:5名 ※子どもの人数を含めます)
宿泊者専用の「森の湯」で体も心もリフレッシュ
宿泊者専用で利用できる共有大浴場「森の湯」はキャンプ利用者からも大人気。ボディソープやシャンプーリンス、ドライヤーまで完備されているのがうれしいポイント(オリジナルタオル(200円)も販売)。男湯と女湯があり、女湯はセキュリティ対策のため暗証番号鍵を設置しています。利用可能時間は16時~22時です。
![]() |
![]() |
シャワーは4カ所設置。待合室も冷暖房完備で、のんびりとくつろげる空間です。
松阪市森林公園のバーベキューハウスは大きな鉄板が魅力!
ジャンボ鉄板で豪快に楽しむバーベキュー
公園内には雨や風を気にせずにバーベキューできる屋根付きのバーベキューハウスがあります。料金の中に包丁、トング、冷蔵庫なども備品として入っており、何かと荷物が多い親子でのキャンプにうれしいポイントです。
注目は直径1.5mの迫力あるジャンボ鉄板。バーベキューだけでなく焼きそばやお好み焼きなどの鉄板料理もでき、家族みんなで楽しめます。食材は持込みのほか、三重県津市の名店「朝日屋」から仕入れたお肉の注文も可能です。※3日前まで要予約
ジャンボ鉄板は家族や大人数での利用時にぴったり。
七輪で炭火焼バーベキューも楽しめる
鉄板バーベキューのほかにも七輪2台で炭火焼が楽しめる七輪長屋もおすすめ。七輪でじっくり火を通すことで、食材のうまみや香りを最大限味わえます。ジャンボ鉄板のように一気にたくさんの食材を焼くことはできませんが、だからこそ親子でゆっくり会話を楽しみながらバーベキューが楽しめます。この「七輪長屋」前にある池にはたくさん鯉が泳いでおり、管理棟で鯉の餌を購入すれば餌やり体験も楽しめます(数量限定)。
七輪2台・網・炭1kg・うちわ・火ばさみのセットが付いているので、食材と食器類等のみの準備でばっちりです。
松阪市森林公園は子どもが楽しめるスポットいっぱい
自然の川で水遊びできる親水公園
親水公園では、川で水遊びができます。公園横を流れる堀坂川に親水エリアを整備しており、自然の中での水遊びが楽しめます。水深は浅く安全ですが、開放期間中には監視員がいるため、小さなお子さんも安心して利用できます。
夏休み期間のみ、10:00~16:00で開放しています。増水等により、開放が中止となる場合がございます。
ペット連れ込み可能な芝生広場で思い切り遊ぼう
美しい緑の芝生が広がる芝生広場はだれでも自由に利用できるスポットです。季節の花々に囲まれながら、芝生で思い切りかけっこも楽しめます。木陰も点在しており、ピクニックにもおすすめ。ペット同伴も可能ですが、管理棟事務所での手続きが必要となります。
複合遊具は子どもたちに人気なキャンプ場モチーフ
2023年春からは遊具がリニューアル!「FOREST ADVENTURE」という名のアスレチックは滑り台や登り棒、ゆらゆら揺れる橋などわくわくする遊具がそろっています。中にはつかまり立ちで遊べるものなど、年齢に合わせた遊び方ができるのも魅力です。
松阪市森林公園は広大な無料駐車場を完備!
松阪市森林公園には第1、第2駐車場があり、いずれも無料で駐車可能です。
駐車場は高台にあるため管理棟まで少し距離がありますが、駐車場から管理棟までの道のりは公式HPで動画でのルート説明があるため安心です。
おむつ替えシートのあるトイレもあります
第一駐車場に新しく新設されたトイレの共同トイレにはおむつ替えシートが設置されているので安心です。
松阪市|その他の公園
松阪市森林公園の施設情報
松阪市森林公園
■住所:三重県松阪市伊勢寺町安若1678
■電話:0598-58-0040
■時間:BBQハウス 10:00~17:00
七輪長屋 10:00~17:00(ご宿泊の方は20:00までご利用可能)
木工教室(木工キット販売あり) 9:00~17:00
■定休日:水曜日(祝祭日の場合は開園)
■駐車場:第一、第二駐車場
■体験できる遊具など:あり
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:お食事処「花おこし」(お子さまうどんセットあり)
ドリンク自動販売機あり
手作りジェラートあり
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:可(夏休みのみ)
■キッズ向けの飲料自販機:なし
■迷子センターの有無:なし
■おむつ替えシート:あり
■自治体の子育てカード提示での割引:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■一番近い駐車場:第一駐車場
■お花見のできる場所:あり
■公式ホームページ:https://www.msk-shinrin-kouen.or.jp/
公式Instagram:https://www.instagram.com/shinrinkouen/