【曽根城公園】岐阜県大垣市の公園 美しく色とりどりな花菖蒲を家族で見に行こう!

【曽根城公園】岐阜県大垣市の公園 美しく色とりどりな花菖蒲を家族で見に行こう!

 

目次

 

大垣で一番大きな古大垣輪中堤に隣接する曽根城公園
戦国時代の武将である稲葉一鉄の居城跡で、芝生広場やハリヨ池、釣りができる曽根の池などがあり、中でも公園内で管理している花菖蒲が最も有名。

 

花菖蒲が美しく咲く季節には多くの人が訪れます。
また、地域の良好な景観形成に貢献している風景などとして、大垣市景観遺産にも指定。
ぜひ一度訪れてみてほしい公園です。

 

曽根城公園の色とりどりな花菖蒲に感動

曽根城公園には花菖蒲園があり、約3,100平方メートルの花菖蒲池に、約27,000株の花菖蒲が植えられています。
気象条件などにより見頃がずれることもありますが、最も見頃と言われる例年5月下旬から6月上旬には、花菖蒲を見に市外からも多くの人が訪れます。

 

花菖蒲は白や紫、黄色など、色とりどりの花が咲き誇ります。
花菖蒲の世界は奥深く、実に1,000を越える品種があり、すべての品種それぞれに可憐な品種名が付けられています。

 

そのため、花菖蒲のビジュアルだけでなく、名前についても注目して鑑賞することで、より一層花菖蒲の魅力も増すはずです。

 

花菖蒲の見頃である5月下旬から6月上旬には特別ライトアップも

花菖蒲の見頃である5月下旬から6月上旬は、夜間はライトアップも行われます。
昼間とは違う風情を楽しめるので、あえて夜間に訪れるのもおすすめです。
美しい花菖蒲の魅力をぜひ感じてください。

 

多くの人が訪れる花菖蒲祭り

曽根城公園では、例年6月第2週の日曜日に花菖蒲祭を開催しています。
花菖蒲の美しさはもちろん、会場全体が盛り上がって明るい雰囲気で包まれます。

 

曽根城公園に隣接する曽根華渓寺の福水

花菖蒲はもちろんですが、大垣市といえば水の都。
曽根城公園に隣接する華渓寺は、かつての曽根城本丸跡で、すぐ近くに曽根華渓寺の福水といわれる自噴井があります。
大変美しい水が湧き出ているため、ぜひ花菖蒲祭りシーズンに合わせて訪れてみてください。

 

曽根城公園のど真ん中にある曽根の池

曽根城公園の大半を占める池が曽根の池です。公園のほぼ中央に位置しています。
曽根の池にはブラックバスが生息しているため、バス釣りを楽しめます。
釣りをする際は日釣券550円が必要となるので注意してください。

 

曽根城公園のハリヨの池では珍しい魚ハリヨを間近で観察できる

曽根の池は湧水で、写真からでも分かるように透き通っていて大変綺麗な水です。
この曽根の池の近くにあるのが、ハリヨの池
ハリヨとは、湧水などの清水でしか生息できず、岐阜県西南濃、滋賀県の東部、三重県の北部のごく限られた一部でしか見ることができない、大変珍しい小型淡水魚です。

 

ハリヨとは

ハリヨ(トゲウオ科)とは、水温が13〜18℃の湧水などの美しい水でしか住まない魚。
背びれに3本、腹びれに2本、しりびれに1本、全部で6本のとげを持っています。
特異な習性として、なわばり形成や巣づくり、雄が雌を探すために躍るジグザグダンスなどが挙げられます。

 

元々ハリヨは、曽根の池に生息していましたが、ブラックバスなどが侵入し、ハリヨが絶滅状態になったことから、昭和62年から曽根の池の南に新たにハリヨ池を整備しました。
ハリヨは県の天然記念物でもあることから、多くの人の手で守られています。

 

曽根城公園ハリヨは人に慣れているからか、タイミングが良ければ、間近で見られるとも言われています。

 

曽根城公園の紅葉スポット

ハリヨ池のすぐ近くはちょっとした紅葉スポットになっています。
池の周囲が遊歩道になっているため、歩きながら紅葉狩りを楽しめます。
また綺麗な水の池と紅葉のコントラストが美しく、一緒に写真を撮ってみるのも良いかもしれません。

 

曽根城公園の遊具はコンパクトサイズ

曽根城公園にはお子さんが遊べる遊具エリアもあります。
曽根の池の一番奥に滑り台とブランコ、うんていの3種類の遊具が並んでいます。
他の公園に比べると遊べる遊具は少ないですが、3つとも綺麗な状態かつ等間隔で並んでいるため、遊びやすいです。

珍しい楕円形のうんていは、まっすぐ進むのも良いですが、周囲を使って遊ぶのも面白そうです。
結構高さがあるので、遊ぶ際は怪我をしないよう周囲に注意してください。

 

3種類の遊具のすぐ側にあるベンチ。
お子さんが遊んでいる様子をしっかりと見守ることができます。
また、このベンチは曽根の池を眺められるように設置されているので、池を眺める場所としても最適。
天気が良く風のない日は、ここに座って過ごすと大変心地が良いです。

 

曽根城公園の芝生広場

曽根城公園には芝生広場もあります。
しっかりと整備されており、周囲には街灯もあるため、夕方の少し暗くなってきた時間帯でも安心。
芝生広場の真ん中には、戦国時代の武将・稲葉一鉄夫妻の銅像があります。

 

戦国時代の武将、稲葉一鉄

稲葉一鉄とは、氏家卜全や安藤守就と共に美濃三人衆と呼ばれていた存在。
織田信長が一目置き、敬意をもって接した武将であり、その一方で巧みに世の中を渡り、家を江戸時代に続かせました。

 

また、頑固な性格だったともいわれ、さまざまな頑固エピソードから「頑固一徹」と言う言葉が生まれたと言われています。
曽根城は、室町時代末期に稲葉通富によってなされたといわれ、以後稲葉氏の勢力拡大の拠点になりました。

 

このことからゆかりのある稲葉一鉄の銅像が建造されています。

芝生広場の近くにはベンチもあるので、お子さんが遊ぶ様子を見守られます(写真右)。

 

曽根城公園は春日局ゆかりの地

曽根城公園のあるこの地は、天正のはじめ、春日局の父である斎藤利三が、城主稲葉一鉄の重臣として住んだところです。

 

春日局は、稲葉一鉄の姪、お安と斎藤利三との間に生まれた子であり、のちに一鉄の子、重通の養女となって稲葉正成に嫁ぎました。
春日局といえば、ごく初期の大奥を仕切ったと伝わっています。
家光の乳母として頭角をあらわし、家康が将軍になると大奥の実権を掌握しました。

 

曽根城公園に隣接する桜並木

曽根城公園を出て少し登ると桜並木(大島堤サイクリング道)が現れます。
左右どちらにもの木が植えられており、には大変美しいが満開に咲き乱れます。
レジャーシートを敷いてピクニックお花見ももちろんですが、散歩を楽しみながらのお花見も良いかもしれません。

 

になると空がピンクで覆われ、大変美しい景色に変わります。
周囲に高い建物がないため空とのコントラストも良く映り、知る人ぞ知る撮影スポットとなっています。
途中には休憩できる東屋もあります。

 

曽根城公園の気になるトイレ&駐車場情報

トイレ

武家屋敷風のトイレがあります。しっかりと多機能トイレもついているため、誰でも利用できます。

 

駐車場

駐車場は2か所あります。
芝生広場に近い駐車場と華渓寺に近い駐車場です。遊具が目的の場合は、芝生広場に近い駐車場に駐車するのがおすすめです。

 

芝生広場近くの駐車場には公衆電話も設備されています。

 

大垣市|その他の公園

 

曽根城公園の施設情報

曽根城公園

■住所:岐阜県大垣市曽根町1丁目716-1
■時間:24時間
■定休日:なし
■駐車場:あり
■体験できる遊具など:複合遊具、ブランコ、うんてい
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:なし
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■キッズエリアから一番近い駐車場:第2駐車場
■お花見のできる場所:あり(桜並木)
■ペット同伴:可
■公式ホームページ:https://www.city.ogaki.lg.jp/0000009546.html

 

みんなのコメント
口コミ件数:
総合評価:
※口コミの削除・ニックネームの変更は「会員登録/ログイン」ボタンからログイン後「マイページ」から設定できます。
記事にコメントをするには会員登録が必要です。

おすすめ記事