
【株山中央公園】愛知県日進市の公園 遊具とスポーツ、どちらも満喫できる!
目次
株山中央公園では定番から複合遊具までが豊富に
隣はすぐ名古屋市名東区という日進市の北西部、香久山エリアにある株山中央公園。MEGAドン・キホーテUNY 香久山店をはじめ、複数のコーヒーチェーンやコンビニエンスストアなどが周囲にありますが、敷地が2.28ヘクタールと広々としていることもあり、街の喧騒を感じることはなくのんびりと過ごすことができます。
公園の一番南側にある駐車場(9:00〜18:00※8台駐車可能)に車を停めて、アーチのようなモニュメントをくぐって園内に進んでいくと、中央の通路の両側に様々な遊具が点在しています。
一番手前にあるのが、未就学児向けのスプリング遊具やシーソー、小さな滑り台など。
足元が砂場になっているので、万一転んでも衝撃を和らげてくれます。その右奥には、ブランコや鉄棒などのオーソドックスな遊具もそろっています。
こちらも、滑り台などの小さなお子さん向けの遊具です。その右奥には、長くカラフルなローラー滑り台もあります。
広い芝生と木陰でピクニックを楽しめる株山中央公園
遊具が点在する公園の南側には、多くの木々が植えられているのも特徴です。
木陰にレジャーシートや簡易テントを置いて、ピクニック気分を満喫するのもいいでしょう。
園内には小高い丘のようになった場所もあり、子どもたちが元気に走り回り、格好の遊び場となっていました。
トイレも公園の南側にあり、多目的トイレも用意されています。
時計台のような建造物もありました。階段を登ってその下をくぐると、奥には広々とした多目的グラウンドが広がっています。
株山中央公園は思う存分、体を動かせる多目的グラウンド
園内の北側に広がるのが、広々とした多目的グラウンドです。こちらでは、ボール遊びやバドミントンなど、思う存分体を動かして遊ぶことができます。
グラウンドの北東には、バスケットゴールも設置されており、芝生の斜面の上にはストレッチベンチやシットアップボード、バランスウォークなどの健康遊具も用意されています。
日進市では最大規模の広さを誇り、様々な種類の遊具で遊んだり、スポーツを楽しんだりできる株山中央公園へ、今度の休日、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
日進市|その他の公園
株山中央公園の施設情報
株山中央公園
■住所:愛知県日進市香久山5-1919
■電話番号:0561-73-3297(日進市都市計画課公園緑地係)
■開園時間:なし(常時開園)
■閉園時間:なし(常時開園)
■定休日:なし
■駐車場:あり(9:00〜18:00)
■体験できる遊具など:複合遊具、ブランコ、鉄棒、スプリング遊具、シーソー、砂場、健康遊具
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:なし
■迷子センターの有無:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■公式サイト:https://www.city.nisshin.lg.jp/department/tosiseibi/toshi/4/2/5033.html