
【海西公園】愛知県津島市の公園 程良い広さと定番さがウリ
目次
海西公園とは?定番遊具がそろう程良い広さ
名鉄「津島駅」から西へ車で10分ほど行った、田畑が広がるのどかな場所に海西公園はあります。
広さは2ヘクタール強と、それほど大きな公園ではありませんが、公園の南西には駐車場が用意されており、気軽に訪れられます。
駐車場の様子
駐車場の様子
遊具は定番を取り揃えております
![]() |
![]() |
さらに、遊具のある広場は駐車場の目の前にあり、利用しやすいのもポイントです。
遊具は、大型のコンビ遊具などはありませんが、ブランコや滑り台、鉄棒、シーソーなど、定番の遊具がそろっています。
滑り台の降り口には、危なくないように砂場が設けられていて、砂遊びをすることもできます。
![]() |
![]() |
遊具のある広場を見渡せる周囲には、木かげを中心にベンチも設置されていて、一角にはトイレもあります。
多目的広場では野球にサッカーができる
公園の北側には、野球やサッカーなどができる多目的広場が広がっています。
遊具のあるエリアと多目的広場の間には、フェンスで囲われた2面のテニスコートがあるので、野球やサッカーのボールが飛んでくる心配はありません。
テニスコートの東隣には、ちょっとした広場があり、木かげにレジャーシートを敷いてお弁当を食べたり、休憩したりすることもできます。
テニスコート横の広場
多目的広場の周りには、藤棚の下にベンチがあります。
近隣には飲食店やスーパーなどが充実
海西公園の周囲には、のどかな環境が広がっているのですが、500mほど東へ行くと国道が南北に走っており、回転寿司や和食、ラーメン、喫茶店などの飲食店のほか、公園から歩いて5分ほどの距離にはスーパーもあります。
公園の駐車場横の自動販売機
遊具のある広場が駐車場の目の前にあり、お子さんをちょっと遊ばせたいときなどに気軽に訪れやすい海西公園。近隣に住まれている人にとっては、ぜひ日常的に利用したい公園です。
津島市|その他の公園
海西公園の施設情報
海西公園(かいせいこうえん)
■住所:愛知県津島市大縄町6丁目地内外
■電話番号:0567-24-1111(津島市 建設産業部 都市整備課)0567-25-8700(施設予約用)(予約受付は火曜日以外の平日午前中のみ)
■開園時間:なし
■閉園時間:なし
■定休日:なし
■駐車場:約30台
■体験できる遊具など:ブランコ、滑り台、鉄棒、シーソー
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:なし
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:不可
■おもちゃの販売:なし
■迷子センターの有無:なし
■雨天で遊べる場所:なし