「各務原市民公園」コンビ遊具と広大な芝生広場が魅力!

「各務原市民公園」コンビ遊具と広大な芝生広場が魅力!

パパ・ママ注目!タノシモポイント!

目次

タノシモポイント①
幅広い年代が遊べる遊具がそろう

各務原市の中心部に位置する「各務原市民公園」は、岐阜大学の跡地に造られた公園です。6.5ヘクタールの広々とした敷地には緑があふれ、小さな子どもたちから年配の方まで、幅広く活用されています。

 

敷地は四角い形状で、真ん中に広々とした芝生広場があり、それを囲むように四隅に特色のある4つの小広場が設けられています。親子連れに人気の「遊具広場」は、図書館裏の北西角にあります。名鉄「市民公園前駅」からほど近く、3時間まで無料で利用できる駐車場も近くにあります。

 

遊具広場には、2本の滑り台やトンネル、クライミングウォールなどが一つになった大型の複合遊具があり、幅広い年代の子どもたちが一度に遊ぶことができます。また、広場の一角には、大型の複合遊具で遊ぶのがまだ早い、小さな子たち向けの遊具も用意されています。遊具の周りには多くのベンチが配置されているので、遊ぶ子どもたちの様子を見守ることができます。

 

 

遊具広場の近くにはトイレがあり、多目的トイレにはおむつ替え台やベビーチェアも設置。ジュースやアイスクリーム、コーヒーなど、7台の自動販売機がそろうコーナーも近くにあるので便利です。

 

さらに、複合遊具の横には、スイングウエストやツイストウエスト、クロスカントリーといった多数の健康遊具があり、凹凸があり上を歩くことで足ツボが刺激されるような園路も用意されています。

 

タノシモポイント②
お弁当持参でピクニックを楽しもう

 

中央の芝生広場は広々としていて、点在する木の下などにレジャーシートを敷いてピクニックを楽しんだり、バドミントンをしたり、のびのび過ごすのにぴったりです。近くにある屋内型の遊び場「KAKAMIGAHARA PARK BRIDGE」では入場料のみで、テントやイス、テーブルなどのピクニックセットやさまざまな遊具がレンタルでき、市民公園や学びの森に持ち込んで、丸一日ゆったりと遊ぶのもおすすめです。

 

芝生広場の周りには一周できるフラットな園路が巡らされており、多くの人が散歩やジョギングを楽しんでいました。

 

タノシモポイント③
噴水や色とりどりの花々が咲く花壇も

 

図書館の正面側、市民公園の北東にある広場には噴水池があり、毎時00分〜15分の間、噴水を楽しめます。一方、南東の角には色とりどりの花々が咲く花壇が、南西の角には階段状になっていて腰が下ろせるステップガーデンが設けられています。

 

市民公園の西側を流れる新境川沿いの「百十郎桜」は、「日本さくら名所100選」にも選ばれた桜の名所で、約1000本のソメイヨシノが2kmにわたり咲き誇り、春には多くの花見客で賑わいます。

 

駅や駐車場など、アクセスの便も良く、遊具や広々とした芝生広場も充実している各務原市民公園へ、ぜひ今度の休日、訪れてみてはいかがでしょう。

園内にある「各務原市立中央図書館」。

 

施設情報

各務原市民公園

■住所:岐阜県各務原市那加門前町3丁目
■電話番号:058-383-1531(各務原市役所 河川公園課 公園係)
■開園時間:なし(常時開園)
■閉園時間:なし(常時開園)
■定休日:なし
■駐車場:あり(3時間まで無料)
■体験できる遊具など:複合遊具2基、健康遊具5基
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:自動販売機7台あり
■お得な情報:なし
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:なし
■キッズ向けの飲料自販機:なし
■離乳食の販売:なし
■おもちゃの販売:なし
■迷子センターの有無:なし
■自治体の子育てカード提示での割引:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■定例キッズイベント:なし
■キッズエリアから一番近い駐車:名鉄協商パーキング各務原市図書館前
■公式サイト:https://www.city.kakamigahara.lg.jp/shisei/shisetsu/1005631/1005648.html

みんなのコメント
口コミ件数:
総合評価:
※口コミの削除・ニックネームの変更は「会員登録/ログイン」ボタンからログイン後「マイページ」から設定できます。
記事にコメントをするには会員登録が必要です。

関連記事

おすすめ記事

おでかけ

【南部丘陵公園】三重県四日市市の公園 遊具遊びや動物との触れ合いも! 南北のゾーンで遊び方いろいろ

#三重県 #四日市市 #駐車場あり #トイレあり #バーベキュー #動物いっぱい

2022.10.07

おでかけ

【伊豆アニマルキングダム】の魅力を紹介|恐竜の森やホワイトタイガーは必見!

#静岡県 #東伊豆町 #動物園 #遊園地 #駐車場あり #タノシモおすすめ

2022.08.09