
【光明寺公園】愛知県一宮市の公園 サイクリングやスポーツを楽しむ拠点
パパ・ママ注目☆光明寺公園のタノシモポイント!
目次
タノシモポイント①
光明寺公園の駐車場のすぐ近くに遊具が!
光明寺公園は、隣接する138タワーパークや大野極楽寺公園と一体となって、レジャーの拠点を作り出しています。
園内には、「ツインアーチ138」のタワーを眺めながら木曽川沿いを走ることができるサイクリングロードをはじめ、光明寺公園球技場、一宮市総合体育館などの施設があり、スポーツを楽しむ拠点となっています。
光明寺公園の駐車場は、一宮市総合体育館横の東海北陸自動車道の高架下と、公園西側の2カ所にあります。
遊具のある広場に近いのは、公園西側の駐車場。こちらに停めると、すぐ目の前に遊具があります。
遊具の一つは複合遊具で、パイプの中を通ったり、不思議な形をした壁をよじ登ったりして、滑り台を滑ることができます。
![]() |
![]() |
もう一つは、ターザンロープです。
遊具の周りには、複数の東屋やベンチがあり、公園内で遊ぶお子さんの様子を眺めながら、休憩することができます。
遊具の近くには、多目的トイレもあります。
北側のサイクリングロードからは、138タワーパークがよく見える一方、南側のサイクリングロード沿いには桜の木が植えられ、「木曽川堤の桜」として名所となっています。
樹齢100年を越す桜など、約8kmにわたり桜並木が続きます。
タノシモポイント②
光明寺公園球技場前の広場でひと休み
![]() |
![]() |
光明寺公園の主要な施設の一つが、光明寺公園球技場です。
メインスタンドには4030人が収容可能で、メイングラウンド(170×99m)とサブグラウンド(170×99m)の二つのグラウンドを備えています。
ラグビーやサッカー、ホッケー、アメリカンフットボールなどに、利用されています。
![]() |
![]() |
光明寺公園球技場の前には、ゆったりとした広場があり、木陰にテーブルやベンチが点在しています。
お弁当などを持参して、ここでピクニックを楽しむのも良さそうです。
タノシモポイント③
光明寺公園にはトレーニングルームもある市の体育館が併設
もう一つ、光明寺公園内にある主要な施設が、一宮市総合体育館です。
3つのアリーナがあり、バレーボールやバスケットボール、卓球、バドミントン、テニス、フットサルなど、様々なスポーツに利用されています。
館内には、エアロバイクやランニングマシンなどの多彩な機器を備えたトレーニングルームもあり、個人での利用も可能です。
遊具はそれほど多くありませんが、駐車場から近く、車を使えば気軽に訪れることができます。
球技場の前には、テーブルやベンチが設けられた広場もあり、のんびりとしたひと時を過ごせそうです。
一宮市|その他の公園
光明寺公園の施設情報
光明寺公園
■住所:愛知県一宮市光明寺石原43
■電話番号:0586-51-3015(大野極楽寺公園管理棟)
■開園時間:球技場9:00(受付時間8:30〜)、体育館9:00(受付時間8:30〜)
■閉園時間:球技場17:00(受付時間〜17:00)、体育館21:00(受付時間〜20:30)
■定休日:球技場/月曜、祝日の翌日(ただし、祝日の翌日が土・日曜の場合は営業)、体育館/第1・3水曜(祝日を除く)
■駐車場:あり
■体験できる遊具など:複合遊具、ターザンロープ
■お食事情報:自動販売機4カ所10台※屋外のみの集計
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:なし
■迷子センターの有無:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■定例キッズイベント:なし
■キッズエリアから一番近い駐車場:公園西側の駐車場
■公式サイト:https://www.ohnogokurakujikouen.jp/komyoji.html