「瑞穂公園」緑豊かなスポーツの聖地で、遊具遊びや運動に汗を流す

「瑞穂公園」緑豊かなスポーツの聖地で、遊具遊びや運動に汗を流す

パパ・ママ注目!タノシモポイント!

目次

タノシモポイント①
アスリートも集う広大なスポーツパークにある南児童園へ

プロのサッカー競技も行われるスタジアム(現在は建て替え工事中)をはじめ、ラグビー場、野球場、陸上競技場など全国的な大会や国際的な競技会なども開催されるパロマ瑞穂スポーツパークが核を成す瑞穂公園。

 

スポーツの拠点として、地域の人や県内外、国内外の人に親しまれる瑞穂公園の中に、幼児や小学生がのびのびと体を動かすことができる遊具や広場が整備されています。

 

野球場の南側に位置する南児童園には、広々とした敷地に、ユニークな形の遊具がゆったりと配されています。

 

つかんだり、登ったりと運動能力をフル活用できるアスレチックは人気の遊具です。

 

 

公園のあちこちに植えられた大木が、四方八方に枝を伸ばし、夏には木陰を作って厳しい陽光を遮ってくれるのも過ごしやすいポイントに。

 

 

滑り台が2つある複合遊具は、足元に滑りにくい床材を使用し、降り口にはマットが設置されているなど、幼児が遊ぶ際の安全性にも配慮されています。

 

 

また、南児童園の脇には、広場を見渡せるベンチがあり、子どもたちの笑顔を眺めながらのんびり過ごせます。

 

 

ベンチ前には、野球場の横へと続く散策路があります。「みずほのもり」と名付けられた散策路沿いの茂みには、47都道府県各地の木々が植えられ、様々な土地の花木を眺めながら、日本の多様な表情をうかがい知ることができるのも楽しみです。

 

山手グリーンロードを挟んだ向かい側には、授乳室があるトイレなど施設が充実した瑞穂図書館と瑞穂文化小劇場もあります。雨の日には、読書や文化に触れて休日を過ごすのもおすすめです。

 

タノシモポイント②
通りの喧騒を離れて、東児童園でのんびり過ごす

現在、建て替え工事により休場中のスタジアム東側には、東児童園があります。車の往来が多い山下グリーンロードから一本中へ入った場所にあるため、南児童園に比べると静かで落ち着いた雰囲気に包まれています。

 

敷地の高低差を利用したターザンロープやローラー滑り台など、体を使って活発に遊べる遊具が充実。

 

 

ローラー滑り台の登り口は、階段とネットの2タイプあるので、年齢や体力に合わせて遊び方を選べるのも嬉しいポイントです。

 

 

小学生向けのターザンロープなどとは少し離れた場所に、バケット型ブランコがあり、足元にマットが備えられているので幼児も安心。兄弟姉妹などで訪れても、年齢に応じて楽しめます。

 

東児童園は、ベンチがやや少なめで、屋根付きの休憩スペースがないので、夏に訪れる時は日除け対策なども忘れずに心がけましょう。

 

タノシモポイント③
お花見の名所、山崎川の川沿いをぶらり散策

瑞穂公園の中を斜めに横断する山崎川は、桜の名所としても知られています。春になると、川沿いをのんびり歩きながら桜を愛でる多くの来園者で賑わいます。

 

この山崎川は、かつて現在の公園付近に河口があり、海に流れ込んでいた場所だったことから、貝塚や古墳跡など歴史的に貴重な遺跡も発掘されています。桜の季節に限らず、古に思いを馳せながら歩くのも良いでしょう。

 

また、公園の中央付近には親水広場があり、水辺へ下りられる場所もあります。ぶらりと川沿いを散策しながら、水や自然に親しむひとときは、心を癒してくれそうです。

 

アスリートやスポーツの愛好家たちが清々しい汗を流す充実の施設。子どもたちをのびのびと遊ばせ、自然に触れながら健やかな心を育むのには打ってつけのスポットです。

 

施設情報

瑞穂公園

■住所:名古屋市瑞穂区山下通5-4(管理事務所・ラグビー練習場東隣)
■電話番号:052-836-8200(パロマ瑞穂スポーツパーク管理事務所)
■開園時間:なし(24時間)※施設により異なる。駐車場は8:15〜ほか、場所により異なる。
■閉園時間:なし(24時間)※施設により異なる。駐車場はP1〜21:45、P3〜17:00ほか、場所により異なる。
■定休日:なし※施設により異なる。
■駐車場:あり(1日1回500円)※毎月第3月曜日は定休日(祝日の場合は第4月曜休)、年末
■体験できる遊具など:あり
■園内の有料の乗り物:なし
■お食事情報:なし
■お得な情報:なし
■ベビーカーの貸出:なし
■遊具貸出:なし
■水遊び:不可
■キッズ向けの飲料自販機:なし
■離乳食の販売:なし
■おもちゃの販売:なし
■迷子センターの有無:なし
■自治体の子育てカード提示での割引:なし
■雨天で遊べる場所:なし
■定例キッズイベント:なし
■公式サイト:www.nespa.or.jp/shisetsu/mizuho/
■アクセス:地下鉄名城線「瑞穂運動場東」より徒歩で約5分、桜通線「瑞穂運動場西」より徒歩で約13分

 

※掲載している商品は、特別な表記がある場合を除き、消費税を含んでいます。
※掲載している定休日に、正月・GW・夏季休暇は含まれていません。
事前に確認してからおでかけください。
※掲載内容は、2022年6月30日現在のものです。
※新型コロナウイルス感染症の影響で、掲載内容は予告なく変更する場合があります。
公式サイト・SNSで確認してください。

みんなのコメント
口コミ件数:
総合評価:
※口コミの削除・ニックネームの変更は「会員登録/ログイン」ボタンからログイン後「マイページ」から設定できます。
記事にコメントをするには会員登録が必要です。

関連記事

おすすめ記事

おでかけ

【南部丘陵公園】三重県四日市市の公園 遊具遊びや動物との触れ合いも! 南北のゾーンで遊び方いろいろ

#三重県 #四日市市 #駐車場あり #トイレあり #バーベキュー #動物いっぱい

2022.10.07

おでかけ

【伊豆アニマルキングダム】の魅力を紹介|恐竜の森やホワイトタイガーは必見!

#静岡県 #東伊豆町 #動物園 #遊園地 #駐車場あり #タノシモおすすめ

2022.08.09