
SOUND BAR JAP 「大人のディスコ」 第3回
「大人のためのディスコ」
~懐かしさと洗練が交差するエンターテイメントの新たなカタチ~
こんにちは、ディスコ文化伝道師「ヤス」こと古野康一です。
今回のコラムは本コラムのタイトルでもある「大人のディスコ」について書きたいと思います。
ディスコは、70年代から80年代にかけて世界中で大ブームを巻き起こしたエンターテイメントの象徴です。
しかし、時が経ち、世代が変わる中で、大人たちがディスコを楽しむスタイルも変わってきました。
大人のためのディスコは、懐かしさと洗練を交えた新たなエンターテイメントのカタチを模索しています。そんな「大人のディスコ」のいろはを今回のコラムでお伝えしたいと思います!
レトロな音楽の輝きを再現する
70年代や80年代のヒット曲を中心に、レトロな音楽の輝きを再現します。
オリジナルの音源を使用し、懐かしいメロディに身を委ねることで、参加者は当時の青春時代を思い出して、ノスタルジックな気分に浸ることができます。
上質な空間とサービス
どこか懐かしさを感じる空間と高品質なサービスを提供します。
落ち着いた雰囲気の中で、友人やパートナーと楽しいひとときを過ごすことができます。
DJやバーテンダーとの親しみやすいコミュニケーションも、大人たちのディスコ体験を特別なものにします。
ダンススタイルの多様性
懐かしいディスコのダンスステップから、新たなダンススタイルまで、多様なダンスを楽しむことができます。
自由なダンスフロアでリラックスしたり楽しんだりと、自分のペースで楽しめる環境を提供しています。
テーマ性のあるイベント
テーマ性のあるイベントを企画することで、参加者に特別な体験を提供します。
70年代や80年代の特定のテーマに沿ったパーティーや、昭和歌謡、J-POP、映画やアーティストをテーマにしたイベントなど、ディスコを通じて懐かしさやアートを楽しむことができます。
大人のためのディスコは、単なる音楽とダンスだけでなく、心に響くエンターテイメントの場として進化しています。
懐かしさと洗練を融合させ、大人たちにとって特別なひとときを提供するディスコスポットは、今後ますます注目を集めることでしょう。
私のお店「SOUND BAR JAP」もそんな大人たちが楽しむことのできる、どこか懐かしいけれども、現代の洗練さが融合したディスコスポットです。
お友達同士でディスコを楽しむもよし!おひとりでふらっと立ち寄るもよし!ディスコを通じて、新たなコミュニケーションや親睦を深めるきっかけとなれば幸いです。
また次回も「大人のためのディスコ」をこのコラムを通じてお伝えしていきたいと思います。
次回の更新をお楽しみに♪
Sound Bar JAP
https://www.facebook.com/soundbar.jap
ザ・ディスコチック
https://www.facebook.com/profile.php?id=100089734170856
サークル名
大人のディスコ
サークル⻑名
ディスコ文化伝道師 ヤス(古野康一)
URL
関連記事 Related News
エンタメ
スバル360オーナーズクラブ名古屋 第9回
2023.09.19
エンタメ
casa alla moda(カーサ アラ モーダ) 第6回
2023.09.14